The Legend of Fly Fishers

全国で初めて‼️釣り人による漁協に代わる持続可能な釣り場環つくりを行うNPO法人兵庫トラウトファウンデーション 代表

【交流人口より関係人口】

2022年06月07日 | H.T.F
【交流人口より関係人口】

本音言いますわ。
まぁ、何回も同じ事書いてるけど笑笑

今日はほんまに怒り心頭。

釣り場作りについて、年に数百通のメールのやり取りをします。

「一度そちらに伺わせて貰ってから、その後、会員になりたいのですが大丈夫ですか?」

飲食店に例える。

「俺の口に合うかわからんけど一度料理を食べさせえよ。今日は金払わんけど、もし美味かったら次来た時には金払うわ」

と言ってるのと同じ。

断言します。

この様なメールされる方で会員になられた方は稀です。

全く無いとは言いません。

でも、事例がめちゃくちゃ少ないんですよね。

ちゃんと✉️返信しますよ。

NPO法人代表として、当たり前ですからね。

でもね、嘘付かれるのに疲れてるんですよ。

本当に入会してくれれば、釣り場つくりと地域貢献に時間と手間を掛けた甲斐があります。

でも、ただで釣りして、結局、入会しないでしょ。

俺もやる事多いんですよね。
俺が暇そうに見えてる奴の脳内はお花畑🌸

断言します。

俺は身銭切って会員になってくれてる方の幸福と利益を追求し活動してます。

会員になる気はない。話題になってるから釣りはしてみたいと言う「かまってちゃん」の相手する程
俺は暇じゃ無いんでね。

今日からこの様なメール来ても返しませんよ。

本気で釣りしたい人や活動に賛同してくれる人は、しっかりと情報を調べ理解してくれた上、入会してくれ会員になってくれてますからね。

わけわからん1,000人が一回訪れるより、モラル持った10人が100回来てくれる方を望む。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿