シリーズ・技巧に走る下心写真
楽しむべき写真がいつしか、見る人だけを意識する写真へ
気がつけば技巧派写真のオンパレード
どうだ!オレの写真ってスゲーだろ。。。(内心)
は、もうー勘弁してください
意識し過ぎた写真。。。なにか澱んでる
何回目か忘れたけど中々、現像ソフトのマジックエントリーに
辿り着けない今日この頃。。。
今回も別腹ならぬ別なお話。
そして懐かしの鉄拳スタイルで・・・
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/1_p.jpg)
こんな写真 blog は嫌だ!
お気に入りの「美フォトホルダー」にある、
ブックマークされたblogには絶対にない、
こんな写真blogは嫌だ!な内容は・・・
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/2_p.jpg)
当然、技巧で見る人を意識し過ぎた写真だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
嫌なのは掲載写真に添えられる文章・・・
・今回はすみません、コンデジで撮りました
・納得していません
・ワンパターンになっちゃいました
・いつも同じでスミマセン
・上手く撮れませんでした
・光量が・・・
その写真への言い訳オンパレード![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
知るかそんなこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
自信がなく言い訳するぐらいなら掲載するな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
さらには・・・
・こんな設定で撮りました
・こんな機材で撮りました
・撮り方をかえてみました
そんなの誰も聞いてねーから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
その機材でその程度
って思われたらチーーーーーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
独り言のように書かれているならまだしも、
完全に見る人へ伝えるような文章に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
ズバリ、見苦しい!
不備を伝えたり、努力を伝えたりすることは、
美徳じゃない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
掲載写真に対して自身の無さを文字で埋めようとするのは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
好きでやっていることなのに、誰に言い訳してんの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
もっとスマートにいこうぜ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
軸がないというか、ブレてるよ!
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/3_p.jpg)
そんな写真blogが本当にあったら見る方も嫌かも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
幸いにも、Myお気に入り「美フォトホルダー」のblog には、
一切そんな見苦しいblogがないのが救いだけど
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/4_p.jpg)
スープに自信ないんですけど・・・
なんてラーメン屋があったら入るか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
注文して食べてる最中に、
麺・・・硬くないですか???
不安そうな店員の言葉・・・この店、終わるでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/5_p.jpg)
ましてblogは自分だけの場所なのに、
その場所で言い訳する必要性って・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
現実にそんなblogがあったら、なんか悲しいね。。。
今度探してみようーかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
それでプロファイリングしてみたら、
面白い結果が出たりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
大体性格も似たり寄ったりの予感・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/158.gif)
えええええええ、そっち系だったの・・・みたいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/a_p.jpg)
自分が撮って楽しければそれでいいじゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
Myお気に入り「美フォトホルダー」のblog には、
本当に写真が好きだぁ~という思いが溢れている
blog がいっぱいあるからこそ、
そんな見る人を意識して、かつ後ろ向きなblogがあったら
ショックはデカいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
マイナス方向は身体に悪いっすよ!!
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/6_p.jpg)
自分も妙に気負って閲覧者を気にし、
写真へ言い訳してみたり、撮り方を変えてみましたとか、
ベラベラと書いてみたりと見苦しいようにならないように
気をつけたいものだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
楽しむべき写真がいつしか、見る人だけを意識する写真へ
気がつけば技巧派写真のオンパレード
どうだ!オレの写真ってスゲーだろ。。。(内心)
は、もうー勘弁してください
意識し過ぎた写真。。。なにか澱んでる
何回目か忘れたけど中々、現像ソフトのマジックエントリーに
辿り着けない今日この頃。。。
今回も別腹ならぬ別なお話。
そして懐かしの鉄拳スタイルで・・・
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/1_p.jpg)
こんな写真 blog は嫌だ!
お気に入りの「美フォトホルダー」にある、
ブックマークされたblogには絶対にない、
こんな写真blogは嫌だ!な内容は・・・
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/2_p.jpg)
当然、技巧で見る人を意識し過ぎた写真だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
嫌なのは掲載写真に添えられる文章・・・
・今回はすみません、コンデジで撮りました
・納得していません
・ワンパターンになっちゃいました
・いつも同じでスミマセン
・上手く撮れませんでした
・光量が・・・
その写真への言い訳オンパレード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
知るかそんなこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
自信がなく言い訳するぐらいなら掲載するな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
さらには・・・
・こんな設定で撮りました
・こんな機材で撮りました
・撮り方をかえてみました
そんなの誰も聞いてねーから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
その機材でその程度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
独り言のように書かれているならまだしも、
完全に見る人へ伝えるような文章に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
ズバリ、見苦しい!
不備を伝えたり、努力を伝えたりすることは、
美徳じゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
掲載写真に対して自身の無さを文字で埋めようとするのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
好きでやっていることなのに、誰に言い訳してんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
もっとスマートにいこうぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
軸がないというか、ブレてるよ!
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/3_p.jpg)
そんな写真blogが本当にあったら見る方も嫌かも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
幸いにも、Myお気に入り「美フォトホルダー」のblog には、
一切そんな見苦しいblogがないのが救いだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/4_p.jpg)
スープに自信ないんですけど・・・
なんてラーメン屋があったら入るか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
注文して食べてる最中に、
麺・・・硬くないですか???
不安そうな店員の言葉・・・この店、終わるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/5_p.jpg)
ましてblogは自分だけの場所なのに、
その場所で言い訳する必要性って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
現実にそんなblogがあったら、なんか悲しいね。。。
今度探してみようーかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
それでプロファイリングしてみたら、
面白い結果が出たりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
大体性格も似たり寄ったりの予感・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/158.gif)
えええええええ、そっち系だったの・・・みたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/a_p.jpg)
自分が撮って楽しければそれでいいじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
Myお気に入り「美フォトホルダー」のblog には、
本当に写真が好きだぁ~という思いが溢れている
blog がいっぱいあるからこそ、
そんな見る人を意識して、かつ後ろ向きなblogがあったら
ショックはデカいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
マイナス方向は身体に悪いっすよ!!
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/863/6_p.jpg)
自分も妙に気負って閲覧者を気にし、
写真へ言い訳してみたり、撮り方を変えてみましたとか、
ベラベラと書いてみたりと見苦しいようにならないように
気をつけたいものだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)