韓国より日本に戻りました。
ブログをご覧の皆さん、そしてAGをいつも応援して下さっている皆さん、
各ニュースから訪問して下さった皆さんには、
大変ご心配をおかけいたしました。
また、現地にてタワシ髭隊を支えてくれた野口健君他、各チームの方々、
飯田橋のオフィスに駆けつけてヘルプをしてくださった方々、
お電話やメール、差し入れをしてくださった全ての皆さんに
大きな感謝をしています。
チェリーちゃんの顔が頭から離れなかった4日間でしたが、
目の前にいるゲストの方々に山旅を楽しんで頂くことを優先し、
すぐに帰国しなかったことをお許しください。
トレーニングを重ね、数多くの6000m峰を登頂し、
チョー・オユー登頂を含む4度の8000m峰へ遠征経験をした
彼がチョモから下山できなかったという事実は、
私としても受け止め難く、大きなショックです。
今後の分析・検証についても早急に進めていきたいと考えています。
本日タワシ髭隊は、ABCよりTBCへ下山し、明日20日は、ザンムーへ移動の予定です。
撤収作業に追われる2日間となりますが、より体調も整い通信環境も良くなるので、
じっくりと連絡をとり、現在の報告内容を改めて確認し、
両日中にレポートさせていただきます。
また、エイコプロとタワシ髭が無事にABCに辿りついてくれた事、
そして、彼らが無事でいてくれることに対して多くの皆さんが応援してくださり、
祈ってくださり、守ってくださったことに改めて感謝いたします。
“けんけんブログ”は今後も私のガイド活動を紹介する日記として
続けていきたいと思いますのでご理解・ご支援いただきたくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
ブログをご覧の皆さん、そしてAGをいつも応援して下さっている皆さん、
各ニュースから訪問して下さった皆さんには、
大変ご心配をおかけいたしました。
また、現地にてタワシ髭隊を支えてくれた野口健君他、各チームの方々、
飯田橋のオフィスに駆けつけてヘルプをしてくださった方々、
お電話やメール、差し入れをしてくださった全ての皆さんに
大きな感謝をしています。
チェリーちゃんの顔が頭から離れなかった4日間でしたが、
目の前にいるゲストの方々に山旅を楽しんで頂くことを優先し、
すぐに帰国しなかったことをお許しください。
トレーニングを重ね、数多くの6000m峰を登頂し、
チョー・オユー登頂を含む4度の8000m峰へ遠征経験をした
彼がチョモから下山できなかったという事実は、
私としても受け止め難く、大きなショックです。
今後の分析・検証についても早急に進めていきたいと考えています。
本日タワシ髭隊は、ABCよりTBCへ下山し、明日20日は、ザンムーへ移動の予定です。
撤収作業に追われる2日間となりますが、より体調も整い通信環境も良くなるので、
じっくりと連絡をとり、現在の報告内容を改めて確認し、
両日中にレポートさせていただきます。
また、エイコプロとタワシ髭が無事にABCに辿りついてくれた事、
そして、彼らが無事でいてくれることに対して多くの皆さんが応援してくださり、
祈ってくださり、守ってくださったことに改めて感謝いたします。
“けんけんブログ”は今後も私のガイド活動を紹介する日記として
続けていきたいと思いますのでご理解・ご支援いただきたくお願い申し上げます。
ありがとうございました。