けんけんブログ -guide diary-

国際山岳ガイド近藤謙司の冒険案内記!
“ハイキングからチョモランマまで”

サマBC2日目~!

2010-09-11 20:03:59 | マナスル2010
けんけん@サマBC2日目です。

昨日は村で唯一あるインターネット可能なバッティで
ブログアップしていたら途中で店の電気がなくなったらしく、

ISDNの接続機器がダウンしてしまいましたが、
なんとか途中までは送れたようですね。

本日は、予定通り裏山に登り4400m近くまで往復しました。
昨日よりは時間がかかるので、おにぎり弁当を作ってもらい、
途中で食べましたが、美味しかったなぁ~。

風は少し強かったけど青空が覗くまずまずの天気で、
ソーラーの具合もよく、無線のテストセッティングができました。

しかし、衛星は相変わらずダメですねぇ~。
なので、またまた歩いてサマガオンの村まで下りて来てます。

さて、明日は4700mのABCに向けて移動です。
前回は途中で中間キャンプを張りましたが、ぬかるみが酷く、
快適ではないので、頑張って一気に上がる事にしました。

隊員達は、高度順応ハイクから戻って身体を拭いたり、足や髪を洗ったり、
リラックスして過ごしています。

さ~て、ABCで衛星がつながる事を祈って、
そろそろ、隊員たちが待つTBCに帰りま~す。
ではでは。

明日は4500mくらいまで順応して、
明後日にはABCまで一気に入りたいと思います。

ではでは皆さん、
また次につなげるまで!



☆高所ネパールスタッフとキッチンスタッフの写真をアップ!
見た事ある連中がいっぱいいるでしょ~!(2名だけABCに行きました!)
リーダーはプラチリ、09エベレストで一緒だったランパブとチェパ、
09チョーオユーのハクパ、そしてマイラとラルのキッチン最強コンビ!☆

昨日の写真にもメンバーのニックネーム入りで、
キャプション入れましたよ~!