今さら??
この前、全作品連続放送があったので、2作目のデッドマンズチェスト(だっけ?)と最終話のワールドエンド(だっけ?)を録画しておいた。
大昔に第1話は劇場で観た記憶がある。第2話も劇場で観た・・・たしか最後にジャックがでっかいお化けタコに挑んで飲み込まれてしまう・・・え?続く・・・ってやつ。
1話も2話も劇場で観たが、ところどころで睡魔と戦っていた(これよくあるのだが^^;)ので、そんなに興味は上がらず、3話は劇場で観なかった。
今回、2話と3話の放送を録画したので、今週は何夜かに分けてチビチビ観てた。
2話を観て、「なんだぁ、面白いんじゃないの」と思い、3話へ。
途中で「続きは次週」・・・(;o;)
何だよそれ!!
・・・3話を2回に分けて放送したらしい
・・・録画してないじゃん^^;)
口惜しいよね、いいところで・・・最悪。。
やむなくアマゾンでゲット。せっかくなら1話も。
こういう旧作の中古DVDは送料入れても数百円で最近は手に入る。
それも翌日には届く。
3話の続きを観た。
これが、一番面白かった・・・けっこう肩に力入った。
んじゃあ、さかのぼって1話も観てみよう・・・と、観たのが今日。
ようやく3作を制覇した。
3観て、1観ると、たくさんの「なるほどぉ」というのがあって面白い。
って言いましょうか、「過去に完結している連続ものを、まとめて観るのは面白い」ですよ。
去年だったか?一昨年だったか?スターウォーズを6作観たけど、「こんなに面白いものだったんだ」とあらためて分かったりしますね。ストーリーが繋がりますからね。
パイレーツオブカリビアンを観ても思ったけど、撮影、映像技術の進化がこれまたよくわかる。3作目は戦闘シーンなど、かなりCG化されていて相当な迫力。1話では模型を使っていたりするので、違う意味で手間隙かかっているのだろうけど、どうしてもプアな感じになってしまう。私世代のウルトラシリーズと、近年のウルトラシリーズの違い(ほどではないか^^;)。
最近、懐かしい映画の話題書いてることが多い?
それはロードショーに行ける時がないからかな^^;)
これってある意味巣籠もりなのか。。。
この前、全作品連続放送があったので、2作目のデッドマンズチェスト(だっけ?)と最終話のワールドエンド(だっけ?)を録画しておいた。
大昔に第1話は劇場で観た記憶がある。第2話も劇場で観た・・・たしか最後にジャックがでっかいお化けタコに挑んで飲み込まれてしまう・・・え?続く・・・ってやつ。
1話も2話も劇場で観たが、ところどころで睡魔と戦っていた(これよくあるのだが^^;)ので、そんなに興味は上がらず、3話は劇場で観なかった。
今回、2話と3話の放送を録画したので、今週は何夜かに分けてチビチビ観てた。
2話を観て、「なんだぁ、面白いんじゃないの」と思い、3話へ。
途中で「続きは次週」・・・(;o;)
何だよそれ!!
・・・3話を2回に分けて放送したらしい
・・・録画してないじゃん^^;)
口惜しいよね、いいところで・・・最悪。。
やむなくアマゾンでゲット。せっかくなら1話も。
こういう旧作の中古DVDは送料入れても数百円で最近は手に入る。
それも翌日には届く。
3話の続きを観た。
これが、一番面白かった・・・けっこう肩に力入った。
んじゃあ、さかのぼって1話も観てみよう・・・と、観たのが今日。
ようやく3作を制覇した。
3観て、1観ると、たくさんの「なるほどぉ」というのがあって面白い。
って言いましょうか、「過去に完結している連続ものを、まとめて観るのは面白い」ですよ。
去年だったか?一昨年だったか?スターウォーズを6作観たけど、「こんなに面白いものだったんだ」とあらためて分かったりしますね。ストーリーが繋がりますからね。
パイレーツオブカリビアンを観ても思ったけど、撮影、映像技術の進化がこれまたよくわかる。3作目は戦闘シーンなど、かなりCG化されていて相当な迫力。1話では模型を使っていたりするので、違う意味で手間隙かかっているのだろうけど、どうしてもプアな感じになってしまう。私世代のウルトラシリーズと、近年のウルトラシリーズの違い(ほどではないか^^;)。
最近、懐かしい映画の話題書いてることが多い?
それはロードショーに行ける時がないからかな^^;)
これってある意味巣籠もりなのか。。。