え~ん、近すぎた!花火がちょん切れちゃったよ!
ははは、良い場所を確保できたと思ったら、私のレンズでは、近すぎちゃった。
カメラを縦にしようか、直前まで悩んで、レーザーのショーは横の方がよいかと思って・・・。
失敗だった!こんなに高く上がるなんて、くくく、悔しい!
ほほほ、しっぽな地方の「冬まつり」は、無事終了しました。最終日も花火を撮りに行ったのに、失敗しちゃった。
まあ、そのうち、上手に撮れるようになるでしょう。
写真もいろいろ、撮るには撮りましたが、雪や氷は難しくて、グダグダの写真がフォルダに溢れ、整理するのが大変です。
今日は、良いお天気で大雪山も見えていて、そちらにも出かけたりして、写真整理の時間がない!
ははは、ちょっと、ヘトヘトになって来た。
2014 氷彫刻世界大会 団体戦 最優秀賞 【~森の響~】 九州/川本 伸二・平田 浩一さんの作品
この作品の展示場所は駅前だったので、バックに工事のフェンスがあり、写真では、その素晴らしさが伝わりませんね。
実際見ると、とても精巧で、綺麗ですよ!
Yahoo!であげていただいた花火よりもこちらの方が
カラフル?こちらで夏に見る花火と思うと色がかなり
カラフルなような…
氷の彫刻、解けないんですよねん~不思議だぁ
ずっと・・・氷点下ってことですか?