お天気が悪い日に。
洗濯槽のお掃除をしました。
↑ 前回は、かなりのカビが浮き上がってきて、さすがにたまげましたが。
この時期は、お風呂の残り湯は使わない時期でした。
↑ 今回も、使用した洗剤はこの洗剤。
今回はこんな状態、カビの汚れを確認する事が出来ましたが前回のようなひどい汚れな無かった。
↑ 今回新たにしたお掃除は。
お風呂のお湯を使って行う時に使用するホースのお掃除をしました。
ホースの両端をそろえて、高い所に固定し。
口径が大きい方に。
↑ キッチンハイターを流し込んで、ホースの中の汚(カビ)れを取る方法です。
どのくらいホースの中の汚れが取れたかはさだかではありませんが。
汚れが取れたのは間違いないようです。
↑ ホースの中に綺麗な水を流せて、中のキッチンハイターを排水溝に流しました。
洗濯機を何年も使用していましたが、今回のホースの中のお掃除は初の試みでした。
ある方のアドバイスをもとに行いました。
キッチンハイターを使用した事が正解だったのかは定かではありません。
なんでもそうですが、行う時は自己責任で。
今日の朝食は。
↑ 冷凍の麻婆はるさめ。
冷凍をレンジで解凍して。
↑ 温泉玉子を載せ、美味しく食べました。
意外と美味しかった、☺
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます