旅の途中で観る夢は(おやじの旅日記)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

イヤホンプラグとラーメンと

2025年01月20日 15時01分17秒 | グルメ

 ワイヤレスイヤホンに興味を持って何個か買ってみたが。

 有線イヤホンで聞く音楽はどうなのか?。

 聴いてみたくてAmazonから購入してみた。

 5000円代の国産メーカー(YouTubeチャンネルをみて)のイヤホンのようだ。

 

 

 ↑ SORA-LIGHT。

 ジャックの接続部分が何極かも調べなくて。

 

 

 ↑ スマホでも聴ける様に、Cタイプからの返還アダプターも購入。

 

 

 ↑ 今更なんだけど、ソニーウオークマン(A100シリーズ)についていた有線イヤホン。

 良い音で音楽を聴くことができた。

 

 

 ↑ この時気が付いたのですが。

 ジャックの接続部分の区切り線が4本?、4本このジャック接続部分は5極。

 興味があって調べたら、ソニー特有の接続極数だそうです。

 

 

 ↑ 国内で使用されている、3極・4極(CTIA)。

 4極(OMTP規格)と言う物もあるそうです。

 ソニーウオークマン(A100シリーズ)のは、一番右側の5極の物でした。

 知らなかったジャックが種類が色々あるなんて。

 

 ↓ 数日前に矢吹の「つむら家」さんに行ってワンタンメンを食べてきましたたが。

 コスパ最高の鏡石の「うさぎ」と言うラーメン屋さんに家族と行ってきました。

 

 ↑ 土曜日とあって、開店30分少し前に着いたのですが。

 御覧のように、すでに大勢の人が並んで居ました。

 ここは、ウエルカムボードはなく並んで待つスタイルです。

 開店の時間になると、お店の方からグループごとに番号札が渡されます。

 私は11番目でしたが、一回目での入場は出来ませんでした。

 

 

 ↑ ここのワンタンメンは1000円です。

 コスパ最高です。

 美味しいし。

 

 

 

 

 ↑ ワンタンメン。

 

 

 ↑ 肉にくしい肉です。

 

 

 ↑ スープも美味しいけど。

 ここのワンタンが好きで最近よく通います。

 安いし。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿