今週から仕事してますが、休み前とは比べ物にならないほど疲れてます。
体力がもたない!
台湾じゃ20000歩歩いてたのに、こんなにだるくなかったのに。
やっぱり会社だからでしょうか?
お陰さまで帰ってからのTOPIK勉も気づくと寝てしまい進みません。
でも、やるしかないね。
台湾初日。
ホテルに一度入り、一休みしてからどうしようかな~と考える。
今回はオプショナルツアーを二日目に申し込みしたので、初日は淡水の夕日でもなんて思っていたのですが、天気がどんより。。。
行っても夕日は無理よね~
と、いうことで近場で食に走ることにしました。
まずはおやつ。
前回あまり食べれなかった南国フルーツを食べるためにこちらへおじゃま

陳記百果園さん
台湾の千疋屋と言われるフルーツの専門店。
こちらで

見るだけでワクワクしちゃうフルーツのかき氷。友達は盛り合わせ。
これで一つ200元くらい。
日本では考えられないお安さ。
氷が普通のかき氷で量がすごかったので食べきれなかったけど、上のアイスとフルーツは完食(*^^*)。
アイスはマンゴーアイスでものすごいマンゴー味です。濃いです!
アイスは好きな味を選ぶことができます。
シュガーアップルっていうのかな。やたら存在感のある種の果物が甘くて美味しかった。
こちらのお店はMRT忠孝復興駅の近くにあるので、ここから腹ごなしに歩いて台北101へ。
詳しい場所はわからないけど、なんとなく台北101が見える方向に歩いていくと、とてもおしゃれなお洋服やさんがたくさん並んだ町に出まして、しばしブラブラ。
本当に可愛い服ばかりなんだけど、なぜかどれも値札がついてなくて、中国語で聞けないから買うことはできませんでした。
そういえばこの町に韓国のボボントーストがあってビックリ。
迷いながら國父紀念堂の公園までいくと

台北101が綺麗に撮れる\(^-^)/
曇ってるのが残念だけど~

公園も綺麗
ここまで結構歩いてきたのでお腹ペコペコ
台北101といえば、もちろんディンタイフォン!
ということで昨年に引き続き再訪
混んでいたけど10分くらいで入れました。

小籠包💕

海老チャーハン
ここまで昨年とまったく同じ(笑)

昨年は売り切れてたきゅうり。

このあとデザート行く店を決めていたけど、別腹ってことでごままん。

絶品。
ディンタイフォンの店員さん、本当に無駄がない動きで絶妙のタイミングであれこれしてくださり、サービスの素晴らしさにも感動。
おまけに男性店員さん、みんな世が高くてイケメン。
隣に座った韓国人老夫婦もイケメンだと感心していました(笑)

職人さんも動きに無駄がない!と思っていたら結構床に落としてた(笑)
足元に小籠包の皮がいっぱい落ちてました。
初日の夜はまだまだ続く~
体力がもたない!
台湾じゃ20000歩歩いてたのに、こんなにだるくなかったのに。
やっぱり会社だからでしょうか?
お陰さまで帰ってからのTOPIK勉も気づくと寝てしまい進みません。
でも、やるしかないね。
台湾初日。
ホテルに一度入り、一休みしてからどうしようかな~と考える。
今回はオプショナルツアーを二日目に申し込みしたので、初日は淡水の夕日でもなんて思っていたのですが、天気がどんより。。。
行っても夕日は無理よね~
と、いうことで近場で食に走ることにしました。
まずはおやつ。
前回あまり食べれなかった南国フルーツを食べるためにこちらへおじゃま

陳記百果園さん
台湾の千疋屋と言われるフルーツの専門店。
こちらで

見るだけでワクワクしちゃうフルーツのかき氷。友達は盛り合わせ。
これで一つ200元くらい。
日本では考えられないお安さ。
氷が普通のかき氷で量がすごかったので食べきれなかったけど、上のアイスとフルーツは完食(*^^*)。
アイスはマンゴーアイスでものすごいマンゴー味です。濃いです!
アイスは好きな味を選ぶことができます。
シュガーアップルっていうのかな。やたら存在感のある種の果物が甘くて美味しかった。
こちらのお店はMRT忠孝復興駅の近くにあるので、ここから腹ごなしに歩いて台北101へ。
詳しい場所はわからないけど、なんとなく台北101が見える方向に歩いていくと、とてもおしゃれなお洋服やさんがたくさん並んだ町に出まして、しばしブラブラ。
本当に可愛い服ばかりなんだけど、なぜかどれも値札がついてなくて、中国語で聞けないから買うことはできませんでした。
そういえばこの町に韓国のボボントーストがあってビックリ。
迷いながら國父紀念堂の公園までいくと

台北101が綺麗に撮れる\(^-^)/
曇ってるのが残念だけど~

公園も綺麗
ここまで結構歩いてきたのでお腹ペコペコ
台北101といえば、もちろんディンタイフォン!
ということで昨年に引き続き再訪
混んでいたけど10分くらいで入れました。

小籠包💕

海老チャーハン
ここまで昨年とまったく同じ(笑)

昨年は売り切れてたきゅうり。

このあとデザート行く店を決めていたけど、別腹ってことでごままん。

絶品。
ディンタイフォンの店員さん、本当に無駄がない動きで絶妙のタイミングであれこれしてくださり、サービスの素晴らしさにも感動。
おまけに男性店員さん、みんな世が高くてイケメン。
隣に座った韓国人老夫婦もイケメンだと感心していました(笑)

職人さんも動きに無駄がない!と思っていたら結構床に落としてた(笑)
足元に小籠包の皮がいっぱい落ちてました。
初日の夜はまだまだ続く~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます