旅の途中

人生は長い旅のようなもの。毎日のつれづれに趣味のあれこれなど書いてみようと思います。

OZmagazine 1DAY KYOTO CAFEに行きました

2017-02-13 00:01:05 | ちょっとお出かけ
土曜日に友達と代官山でやっていたOZmagazineのイベントに行ってきました。
日帰り京都をプッシュする1DAY KYOTO CAFEです。
まずは

たくさんいただきました!
ありがとうございますm(__)m

中でも

このテトラポット。
中身が綿菓子!
しかも桜餅の味!
最近の綿菓子は桜餅の味なんてしちゃうのかと衝撃でした。
ほんとうに桜餅の味がしましたし、ところどころみどりの粒々があって、食べたら塩漬け桜の葉っぱ味でした。
すごいわ~

ちなみにこの綿菓子、本当はこんなに大きいです。

!Σ( ̄□ ̄;)!Σ( ̄□ ̄;)
大人の顔より大きいです。。。
食べようか迷いましたが、さすがにシェアしても無理かなと諦めました。
写真は抹茶味。上から抹茶パウダーをトッピングした本格的な抹茶味です。

食べ物の話ばかりですが。。。
私たちがついたときはトークショーが始まっていまして、純喫茶コレクションの難波里奈さんが京都の喫茶店について熱く語っていらっしゃいました。
どれも美味しそうなお店ばかり。
食べたーい!(笑)
午前中会社で仕事してから新幹線で京都行って、喫茶店を三つぐらいまわって夜新幹線で東京へ帰るという、すごいことをしているそうです。

あれ?でもこれってさ

私たちが若かりしころやっていた日帰り遠征みたいなものですよね( ̄▽ ̄;)

午後休で名古屋行って、ライブ見てから最終新幹線で帰るというパターン。。。
そんな短い滞在でも、ライブ前に地元の評判のお店とか言ったわ。
懐かしい~

トークショーの後は本物の舞妓さんの舞を見ました!



流し目にドキドキしてしまった。。。

恥ずかしながら本物の舞妓さんを見たのは初めてです。
可愛かったなあ。


土曜日は少し寒かったけど、いい天気で早咲きサクラもきれいに咲いていました。

春はもうすぐそこですねぇ。
(そして花粉も。。。)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿