前に通っていた(ちょうど一年前になくなってしまった)韓国語教室の先生と久々に食事に行きました。
一緒に行った友達が頑張ってくれて、上野公園の中にある人気のお店、韻松亭さんでお茶室での和食ランチ。


お茶室、初めて入りました(*^^*)
適度に狭くて落ち着くわ~
テレビで紹介されたそうで、ひっきりなしに予約なしでも入れないか聞いてくる人が来ていました。
雰囲気も良かったし、美味しかったし、価格もちょうどよかったし、友達のおかげで優雅なランチタイムを楽しみました。
そのあとはブラブラと上野公園から谷中まで散歩。


ブラシから滴るお水で絵を描くおじさまが干支を書いてくれました。
年がばれますねー。
おじさま、英語の通じない韓国人旅行者にも身ぶり手振りでがっつりコミュニケーションとってました。
尊敬するわー。

国立博物館内の梅が満開でした。

谷中にいく途中、雰囲気のいいお店を発見(*^^*)
でも、ビアホールだったので、日暮里まで歩いて普通にドトールでお茶して解散しました。
先生にお会いするときは、基本的にすべて韓国語で話します。
この学校がなくなってから、がっつり話す機会がなくなって、もともとひどいマラギがますますひどくなってしまって。。。
先月から韓国ドラマを見始めたおかげでまったく見ないときより言葉がでてきたのは良かったけど。
キョンヒで4級まで留学していた友達もそうみたいです。
今更ながらにあの学校がなくなったのが惜しいわ。
そして、韓国語で話すの楽しかったです!
赤ちゃんより悪いしどろもどろなんだけど、ならい始めた時のように楽しくて、こんなに韓国語を使えるのが楽しく感じられるなんてとビックリしました。
帰ってから少しTOPIKの勉強も楽しくなってきたしね。
やっぱりモチベーションあげるの大事です。
でも、先生は来月末に帰国してしまうのでこんな機会も今回が最後。
次はソウルで会う予定です。
ソウル行きたいわ~。ていうか少し住みたいわ~
一緒に行った友達が頑張ってくれて、上野公園の中にある人気のお店、韻松亭さんでお茶室での和食ランチ。


お茶室、初めて入りました(*^^*)
適度に狭くて落ち着くわ~
テレビで紹介されたそうで、ひっきりなしに予約なしでも入れないか聞いてくる人が来ていました。
雰囲気も良かったし、美味しかったし、価格もちょうどよかったし、友達のおかげで優雅なランチタイムを楽しみました。
そのあとはブラブラと上野公園から谷中まで散歩。


ブラシから滴るお水で絵を描くおじさまが干支を書いてくれました。
年がばれますねー。
おじさま、英語の通じない韓国人旅行者にも身ぶり手振りでがっつりコミュニケーションとってました。
尊敬するわー。

国立博物館内の梅が満開でした。

谷中にいく途中、雰囲気のいいお店を発見(*^^*)
でも、ビアホールだったので、日暮里まで歩いて普通にドトールでお茶して解散しました。
先生にお会いするときは、基本的にすべて韓国語で話します。
この学校がなくなってから、がっつり話す機会がなくなって、もともとひどいマラギがますますひどくなってしまって。。。
先月から韓国ドラマを見始めたおかげでまったく見ないときより言葉がでてきたのは良かったけど。
キョンヒで4級まで留学していた友達もそうみたいです。
今更ながらにあの学校がなくなったのが惜しいわ。
そして、韓国語で話すの楽しかったです!
赤ちゃんより悪いしどろもどろなんだけど、ならい始めた時のように楽しくて、こんなに韓国語を使えるのが楽しく感じられるなんてとビックリしました。
帰ってから少しTOPIKの勉強も楽しくなってきたしね。
やっぱりモチベーションあげるの大事です。
でも、先生は来月末に帰国してしまうのでこんな機会も今回が最後。
次はソウルで会う予定です。
ソウル行きたいわ~。ていうか少し住みたいわ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます