お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

千葉県の発展のために

2006年04月11日 22時42分11秒 | sports
千葉大・ロッテ・ジェフ、講師派遣などで協定締結 (読売新聞) - goo ニュース

千葉に移転して15年、すっかり千葉県に定着した感のある
千葉ロッテと地域に密着した活動を理念に掲げているJリーグの
チーム・ジェフ千葉が、講師派遣や研究協力などの連携について
千葉大学と協定を締結したというニュースはなんだかうれしい。
我が母校もやるではないか。

これは、千葉大学の行動規範「地域との交流、文化の形成」に
ピッタリ合ったものだと思うし、大学とプロスポーツが組む
ことで地域の発展にもつながってくるのではないかと思います。

野球もサッカーもいいプレーをしていい成績を残すことも
大事だし、ファンサービスを行うことも大事だけど、こういった
取り組みで地域に貢献することもいいことですよね。
いろんなものを求められてしまうのは大変でしょうが。

また大学側も研究の成果を生かす場ができれば、今後の研究にも
力が入るっちゅうもんでしょ。私は根っからの文系人間なので
研究活動なんてしたことないですけど。
在学中にこういう活動があれば、ボビーやオシムの話が聞けた
のになぁ。

これから3者一体となって、千葉県を盛り上げていって欲しいですね。
この中に柏レイソルも入れてあげれば良かったのに・・・。

明太子といくらのパスタ

2006年04月11日 21時43分21秒 | foods
今日の甲子園はやっぱりで中止なのですね。残念。

今日はランチにパスタを食べました。西千葉のジョリーパスタ
結婚してからというもの、パスタは家で食べるもの、という
感覚があったので、外でパスタを食べるのはとっても久しぶり。
何年ぶりだろう?
今日の気分は軽食!という感じだったので、珍しくパスタ屋へ。

ここのランチは日替わりを入れて7種類。本日の日替わりは
チョリソーとブロッコリーのペペロンチーノ、600円。
辛いのが苦手なのでこれはパス。ベーコンとモツァレラチーズと
いうのがおいしそうだったけど、これも唐辛子マークがついて
いるのでパス。
結局、明太子といくらのパスタ(しそは抜いて下さ~い)にしました。
スープ付で819円。

弱っているカラダには、具だくさんのスープが身に沁みました。
おいしかった。しかし、パスタは・・・。
なんかウソんこ明太子ソースがイマイチであんまりおいしく
なかったな・・・。残念・・・。

でもね、でもね、ここのお店は店員さんが非常にキビキビしていて
丁寧で好感が持てました。大事なことよね。
その点では気持ちよく食事できましたね。ただ・・・。