お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

レッズが天皇杯8強入り

2006年12月16日 18時12分50秒 | soccer
<浦和 3-0 福岡>

今日のレッズはどうしたことか。
優勝ボケか?試合間隔が開いちゃったからか?
はたまたアビスパをなめてかかったのか?

久しぶりの先発で気合いの入っているはずの小野はミスが
多かったし、相馬も平川もクロスの精度が低かった。
相手のGK・DFの頑張りもあったけど、なかなかゴールを
決められず。逆に相手に攻め込まれ。
都築の好セーブに助けられた場面も多かったね~。

延長に入ってから3点取って勝つなんてねぇ。
そんな派手さはいらないっつーの。
いつものように後半途中から居眠りしてたから、3点とも
見逃してしまいましたよ。

次のジュビロ戦はもうちょっと気合入れていかないとね。
今日みたいな試合をしてたらやられちゃいますよ。

神楽坂五十番の肉まん

2006年12月16日 14時08分05秒 | foods
今日の朝昼ごはんは中華ブランチ。
神楽坂五十番の中華まん&中華ちまきに中華スープと
ジャスミン茶を合わせて。
以前に一度、いただきものの聘珍樓の肉まんをブランチに
したらすっかり気に入っちゃってねぇ。

こちら肉まん。結構デカイ。黒柳徹子みたいになってる。
お肉ぎっしり、肉汁たっぷりでおいしかった。


これは野菜まん。ホントに野菜だけだったんでビックリ。


中華ちまき。ちまき大好き!
でも個人的にはちまきに干しエビは入れないほうがいいと
思ってます。食感がちょっと。おいしかったけどね。


今日もおいしくいただきました。
中華ブランチは我が家の定番となりそうな予感です。

個人の減税もプリーズ

2006年12月16日 13時23分14秒 | news
たまには時事ネタでも。

与党が07年度税制改正大綱決定、企業中心に減税(読売新聞) - goo ニュース

来年は企業減税が中心で、個人は実質増税ですか。
定率減税が廃止されちゃうんだもんね~。
エライ人たちは、企業減税→設備投資促進→企業収益増加→
雇用の増加・賃金の増加→消費の拡大→景気回復→やったね!
って考えているんでしょうけど、そううまくいくまい。
お給料上がらないんですけど・・・。

今は企業業績が回復してきているけど、個人消費は低調なん
でしょ?企業部門の好調さが家計部門に波及してないじゃん。
それなのに税負担が増えて手取りが減ったら買い物なんて
できないよ~。貯蓄にまわすでしょ。

手取りが減る分は残業するしかないのかな。でも残業代を
なくす動きもあるらしいしなぁ。どうすりゃいいんだ~。

クリスマスツリーあれこれ

2006年12月16日 00時02分00秒 | Weblog
もうすぐクリスマス。街はクリスマス一色に。
我が家にも12月の初めからツリーが登場しております。
先日、東京駅近辺に出かけたとき、都内のクリスマス
ツリーを観察してみました。

丸の内トラストタワーNORTH2階


八重洲地下街


丸の内オアゾ地下


丸の内オアゾ丸善前


丸の内オアゾ1階。これは大きい。


丸ビル。これも大きい。


日本橋三越新館前。これもでっかい。


いろんなツリーがあるもんですね。昼間だったからイマイチ
だったけど。やっぱりこういうのは夜見るもんだな。
昼間、仕事中に写真撮ってる場合じゃなかったなぁ・・・。