井村氏「日本のため」強調も…(スポーツニッポン) - goo ニュース
シンクロの頭脳流出に選手は困惑気味(日刊スポーツ) - goo ニュース
シンクロ日本、井村氏教え子が復権のカギ(日刊スポーツ) - goo ニュース
シンクロ界の名コーチ、井村雅代さんが北京五輪までの中国
代表のコーチに就任することが決まりました。
どうやら日本の関係者からの猛反発を浴びながらの決断らしい。
そりゃライバルチームに名指導者が行くことに対しては、反対
意見はあるだろうけど、そないに怒らんでもええやん、って思う。
五輪開催国で失敗が許されない、というプレッシャーの中
就任を決めた本人の意志を快く応援してあげればいいのに。
コーチをとられたら負けちゃうよ~、って言ってるみたいで
ちょっとカッコ悪い気がするなぁ。
情報漏えいなんかも心配してるらしいけど、そんなことって
あるんだろうか?
それにしても井村さんの発言を聞いていると、自分の指導力に
すごく自信を持っているんだなぁと感じる。
中国はまだ技術が低いし、得点の出し方も知らない。自分が
行くことでメダル獲りの手伝いは出来る、って。
五輪開催国を指導することで日本の指導者の地位が上がる、って。
シンクロのような採点競技はコーチの世界的評価がないと勝て
ない、って。
あのおっかないコーチの指導と中国の潜在能力が合わさるとどう
なるものか、見ものですね。
頑張っていただきたいもんです。それに負けずに日本チームも
レベルアップしていってほしいもんです。
・・・でもよく考えてみると、これって例えるなら星野仙ちゃんが
巨人の監督になるようなものなのかしら?
それは大反対だ~~。
シンクロの頭脳流出に選手は困惑気味(日刊スポーツ) - goo ニュース
シンクロ日本、井村氏教え子が復権のカギ(日刊スポーツ) - goo ニュース
シンクロ界の名コーチ、井村雅代さんが北京五輪までの中国
代表のコーチに就任することが決まりました。
どうやら日本の関係者からの猛反発を浴びながらの決断らしい。
そりゃライバルチームに名指導者が行くことに対しては、反対
意見はあるだろうけど、そないに怒らんでもええやん、って思う。
五輪開催国で失敗が許されない、というプレッシャーの中
就任を決めた本人の意志を快く応援してあげればいいのに。
コーチをとられたら負けちゃうよ~、って言ってるみたいで
ちょっとカッコ悪い気がするなぁ。
情報漏えいなんかも心配してるらしいけど、そんなことって
あるんだろうか?
それにしても井村さんの発言を聞いていると、自分の指導力に
すごく自信を持っているんだなぁと感じる。
中国はまだ技術が低いし、得点の出し方も知らない。自分が
行くことでメダル獲りの手伝いは出来る、って。
五輪開催国を指導することで日本の指導者の地位が上がる、って。
シンクロのような採点競技はコーチの世界的評価がないと勝て
ない、って。
あのおっかないコーチの指導と中国の潜在能力が合わさるとどう
なるものか、見ものですね。
頑張っていただきたいもんです。それに負けずに日本チームも
レベルアップしていってほしいもんです。
・・・でもよく考えてみると、これって例えるなら星野仙ちゃんが
巨人の監督になるようなものなのかしら?
それは大反対だ~~。