今回も南アで流行中のフレーズを紹介します。
今回は、“Ayoba”です。
発音は、日本語と同じアヨバですが、
どういう意味だと思いますか?
正解は、「Cool」です。
このAyobaですが、
実際に使うときは、南ア独特のメガホン(?)である、
ブブゼラの音と一緒に使います。
「パパーパ、パパーパ、パパーパ、パパーパ、パ、Ayoba」
と使います(パは、ブブゼラの音です)。
まあ全く伝わらないと思いますが。
とにかく南ア人は、ブブゼラが大好き。
試合前も試合中も、もちろん試合後もとにかく吹いています。
そのために、Ayobaと言っています。
ちなみにこれもW杯のスポンサーである、
MTN(携帯会社)のCMで流れていますので、
南ア中の人が一日中耳にしています。
最新の画像[もっと見る]
- SGB役員選出選挙 13年前
- 当ブログ通算1000記事達成 13年前
- 南ア最後の研究授業 13年前
- 南ア最後の研究授業 13年前
- 南ア最後の研究授業 13年前
- なんのための自転車? 13年前
- なんのための自転車? 13年前
- パップがでてくるケンタッキー 13年前
- 今年も地区内陸上競技大会 13年前
- 今年も地区内陸上競技大会 13年前