虹の国へ-日々を楽しんだり嘆いたりしちゃったりして-

平成21年度3次隊青年海外協力隊として
南アフリカ共和国での活動記録

雨季はじまる

2011-10-07 21:39:22 | ひとりごと

同期隊員のブログ等を見ていると、ザンビアでも雨季がはじまったそうですが、

南アの雨季も、例年、この時期から始まります。

これまでほとんど雨が降らないので、傘いらずの生活ですが、
ここ最近は、豪雨と雷ですごいことになっています。

昨年であれば、私の任地では、雨は一時的なものが多かったので、
私は傘を持ち歩かなくてよかったのですが、

任期延長のおかげ(?)で、あと半年活動期間が延びたこともあり、
いまから傘を購入すべきか考える必要がありそうです。
(私の任期延長については、こちら)

とはいえ、傘は、何より持ち運びに不便なので、
(折り畳み傘もありますが‥)
買うのに億劫になっています。

まあ、またしばらく様子見とも言えますね。

といってる間に結局買わないだろうなと。

今日は、完全に雑談になっているので、
もう一ネタ、小ネタを。

日本で怖いものと言えば、
『地震、雷、火事、おやじ』と古くから言われていますが、
(昨今は少し変化したと思いますが)

南アで一番怖いものは、何と子どもたちに聞いたときの結果。

一番多かったのが、「エイズ(感染症)」。
(それはリアルすぎる悲しい現実です)

次に、多かったのが、「孤独(友達、家族がいないこと)」。

これも母子家庭が多いこと、平和を大切にする南アを象徴する回答なのかもしれません。

たしかに南アに来てから、
自然災害の恐怖に直面したことはあまりありません。

その分、身近な人の死に直面することが多いので、この回答は当然なのでしょう。


最新の画像もっと見る