今回の帰国報告会は、20-4のお二人。
1名は、我がカムシュシュワにおられた、
PCインストラクターの方。
もう1名は、ネルスプリットに住まれた
コンピューター技術の方。
2名ともコンピュータ関連の職種で、
私にとって、とてもかかわりの深い方たちでした。
彼らからは、私の活動へのアドバイスを多々いただき、
なおかつ一緒に旅行に行った仲でもありました。
それだけとてもお世話になった先輩隊員でした。
この場を借りて、感謝します。
ありがとうございました。
彼らが今回任期を終えて、帰国されることで、
私は最古参隊員の一人となりました。
最古参だからといって、
何か特別なことが起こるわけではありませんが、
南ア隊を引っ張っていけるように活動していきたいと思います。
彼らが帰国に向けて出発するのが、
3月21日月曜日。
今後のご活躍をお祈りします。
![にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ](http://overseas.blogmura.com/jica/img/jica125_41.gif)
にほんブログ村
1名は、我がカムシュシュワにおられた、
PCインストラクターの方。
もう1名は、ネルスプリットに住まれた
コンピューター技術の方。
2名ともコンピュータ関連の職種で、
私にとって、とてもかかわりの深い方たちでした。
彼らからは、私の活動へのアドバイスを多々いただき、
なおかつ一緒に旅行に行った仲でもありました。
それだけとてもお世話になった先輩隊員でした。
この場を借りて、感謝します。
ありがとうございました。
彼らが今回任期を終えて、帰国されることで、
私は最古参隊員の一人となりました。
最古参だからといって、
何か特別なことが起こるわけではありませんが、
南ア隊を引っ張っていけるように活動していきたいと思います。
彼らが帰国に向けて出発するのが、
3月21日月曜日。
今後のご活躍をお祈りします。
![にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ](http://overseas.blogmura.com/jica/img/jica125_41.gif)
にほんブログ村