昨日、23日に、久しぶりに、お墓参りに行った。
僕は、足の調子が、悪くなってから、一回もお墓参りをした事が無かったので、
弟が、「おい、一緒にお墓参りに行かず」と、言うので一緒に行ったのだが、
行ったのは、僕、弟、甥っ子、姪っ子の4人
「御中日と言うだけで、あまり変わった事は、ないはずだが」と、
思い気軽に行って見たら、「びっくり」周りを見たら、「チラホラ」と、
花が飾ってあったが、
我が家だけ、花が多く飾ってあったので、
弟と、「あれ、誰か来たのかな」と、うわさした。その後、家に帰って爺、婆に
話したら、「へ~それじゃ誰か、来たんずら」と、親達も知ないでいたが、
甥っ子が、「水をくんでくる」と、言って、後から、来て
その後姪っ子が、「お墓に花を上げて」と、喜んでやっていた。
甥っ子も、「お石塔に水をかけ」と、ひっしになってやっていた。
弟に、お線香をあげるのをまかせ、
僕は、それを見ながら、ただ、手を合わせた。
なにしろ久しぶりだったので、手を、合わせている時も、涙が出た。
僕は、足の調子が、悪くなってから、一回もお墓参りをした事が無かったので、
弟が、「おい、一緒にお墓参りに行かず」と、言うので一緒に行ったのだが、
行ったのは、僕、弟、甥っ子、姪っ子の4人
「御中日と言うだけで、あまり変わった事は、ないはずだが」と、
思い気軽に行って見たら、「びっくり」周りを見たら、「チラホラ」と、
花が飾ってあったが、
我が家だけ、花が多く飾ってあったので、
弟と、「あれ、誰か来たのかな」と、うわさした。その後、家に帰って爺、婆に
話したら、「へ~それじゃ誰か、来たんずら」と、親達も知ないでいたが、
甥っ子が、「水をくんでくる」と、言って、後から、来て
その後姪っ子が、「お墓に花を上げて」と、喜んでやっていた。
甥っ子も、「お石塔に水をかけ」と、ひっしになってやっていた。
弟に、お線香をあげるのをまかせ、
僕は、それを見ながら、ただ、手を合わせた。
なにしろ久しぶりだったので、手を、合わせている時も、涙が出た。