☆恒例!gooランキング☆仕事ができる人の意外な特徴ランキング☆
仕事ができる人の特徴と言えば、「専門知識をもっている」「プレゼンがうまい」などがあがりそう。
でも、仕事のできる人がなぜか共通して持っている「意外な」特徴といえば?
1,年代の違う友人・知人が多い
2,有給休暇をきちんととっている
3,残業をしない
4,プライベートを大事にしている
5,人に仕事をふるのがうまい
6,自分の言葉を持っている
7,簡単な言葉で話す
8,雑学を知っている
9,おもいやりがある
10,清潔感がある
うん!!うん!!今日も納得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
このランキング見ていると…結局「魅力のある人」の特徴だと思いませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
1番の「年代の違う友人・知人」というのは「同性、異性を問わずに年代の違う友人・知人」に置き換えてほしいです。
女性は気が付くと、ギャル→ママ友→おばちゃん・・・
と似た者で群れをなして盛り上がってしまう傾向があります。
でも、それって傍から見るとどうも格好が悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
その中だけで「かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
違う世代の人が聞いても納得いく、興味をもてる会話ができたり
違う世代の人と共通の趣味をもてたりするのてすごく魅力的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そういう意味ではゴルフやスポーツはいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
7番の「簡単な言葉」というのに関して・・・
昔、テレビでお医者さん(たぶん有名な方)が話していました。
「患者さんに難しい医学用語や横文字ばかり並べて説明する医者に大した医者はいない」って
キー子は「そうかっ!」と納得!!
医者の説明は難しいものと思いがちだけど、
「素人がわかるように話せない」というのは、その親切心がないか自分の説明でどこかごまかしているか・・・
「仕事ができる人」というのも部下に的確に誤解がないように指示が出せる人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
簡単な言葉で話せるのは重要ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
3番「残業をしない」に関して一言
だらだら仕事をしている人に優れた人はなさそう・・・
もちろん、人件費云々で厳しい会社が多いのだろうし、残業を「だらだら」に変えては申し訳ないのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
やはり「時間」を有効に使える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
あぁ・・まだいっぱい書きたいことあったのに気がつけば日付が変わってしまっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
実は・・・片目でウインブルドン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
「だらだら」書いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
どちらが勝つのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0098.gif)
芦屋の賃貸不動産のことなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d0/f621babf555389713b6430aae42e8810.png)
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)