Kikicocoの道草JiのRC機等製作雑記

RC機の製作や生活余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像やその他若干の簡単電子回路・生活・などなど

SpitFire MK改

2010年08月11日 | バルサ処理

主翼 骨格出来上がる!

昨日 結城さんが お台場に 出張する前に

主翼の出来具合のチェックを して頂きに尋ねました。

Syuyokuhone

 急ぎ過ぎ? かな?

 

若干のヒネリと組み付けミスの指摘を受けてしまいました。

翼のガバリ決めと上反角結合に苦戦しましたが

何とか OK貰いました。

不具合内容は プランク時の方法変更で修整可能と聞き、

一安心です。

前衛の貼り付け順も ミスっていますので 対応策を伺います。

フイルム面が少ないので オールプランクで進めています。

プランク材のバルサは 全て材質変更品を 使用します。

紙貼りで塗装予定

今年中には 何とか完成したいです!

パーツのタイヤを手に入れ 帰宅。

ブログメインへ戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お台場 飛行船 | トップ | LHAGオートブースター2 »
最新の画像もっと見る