Kikicocoの道草JiのRC機等製作雑記

RC機の製作や生活余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像やその他若干の簡単電子回路・生活・などなど

ニ式水上戦闘機後始末

2009年09月14日 | リンケージ関係

復帰準備開始!!

当日の状況

機体が片側水没で浮かぶ事10分、

水浸しの機体を回収!

フロートサーボ水没!

他の全サーボは、水滴付着状態、

受信機は内部に水滴が入った様たが 

その場で

分解・清掃し乾燥させて保管。

エンジンは現場でテスト起動OK!

帰宅後にRX作動チェックすると正常にID認識し

各端子の作動テストも問題なしでした。

サーボは乾燥中

Kansou

 

機体修理処理は、しばらく時間が掛かりそうです。

 

ブログメインへ戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニ式水上戦闘機完成 | トップ | ニ式水上戦闘機 修理開始 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿