Kikicocoの道草JiのRC機等製作雑記

RC機の製作や生活余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像やその他若干の簡単電子回路・生活・などなど

主翼プランク用治具

2012年01月28日 | バルサ処理

主翼をプランクする時の治具

主翼の骨格がプランク作業中に
ひねりや浮き及びズレが 起きない様に
主翼骨格を固定する為の治具です
片側翼長が最大400×1200ミリの翼がプランク出来ます
翼幅はベース板〔定板〕両端に長穴を明けて スライド移動させる可変式
受け材の固定ボルト用の長穴の長さで 加工翼の最大幅が決まります
(長穴は約400ミリ程度です、エルロン幅を含まない翼に使用出来ます)
R/L共用 です、
両端がボルトにてスライド可能で 大小の多種翼に対応出来ると思います
ベース板〔定板〕は厚さが30ミリの合板で両面に薄いシナ材で仕上げがされています
(中は積み木の様にブロックが接着されているため 歪が出難い)


主翼プランク用治具


主翼プランク用治具

使い方
この状態で翼骨格を置いて 受け材に留めます
リブ端等に接着剤を塗って
プランク材を被せて虫ピン等で止めます〔裁縫針など〕
主翼プランク用治具


プランク材のピン留め例
  骨格の留めピンは 被せるプランク材に干渉しない様に ピン位置を決める

この治具は結城さんがお使いの 治具を 建具屋さんにコピーで 作って頂いた特注品です が 

自作される方は 画像だけですが参考にして下さい

2本の受け材は ピンが打てて 尚且つ 変形が出ない材質の物

翼の水平微調整は 受け材の端にクサビを差し込んで行います 

個人的にラジコン製作用として使用する場合の製作には 問題無いと思います  

 参考追記(28/03/29)

 最近  ユーキ模型さんが 画像の主翼プランク治具のセット製作を建具屋に発注されています

 約5年ぶりの治具製作依頼だそうです 当方が建具屋さんを紹介しましたので

 ご入用の方は ユーキ模型さんへお尋ねされるのも良いでしょう

 但し 台は 450×1200の長方形に成るようです

 当方は4年強使っていますが 硬い建具材仕様なので現在も歪は発生しておりません

 自作される方には お勧め出来ます

 該当店とは 利害関係は有りません 一利用者です

追記 R2年の年末情報です

プランク治具製作をお願いしておりました 建具屋さんですが 

現在 機械を処分されて 全製作を行っていない様です

したがって プランク治具の製作依頼も出来なくなりました

ユーキ模型さんにも その旨 ご連絡を致しております

ブログメインへ戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二式水上戦闘機 続 | トップ | 二式水上戦闘機フロート 続 »
最新の画像もっと見る