つれづれ草々

田舎者の日記です。最果ての地で西島秀俊さんをひっそり応援しています。

CM・ドラマ

2016-11-21 19:46:11 | 日記

今朝、久々にアリナミンEX(目の疲れ編)見られました☆(>▽<)

作業中の目の疲れ、辛いときにはいつもお世話になってます。

ソファでぐったりしてるワイシャツ西島さん、お疲れモードだけどかっこいいな~(^///^)

 

夕方はBSで「はぐれ刑事純情派」、若き日の西島さんが新人刑事役で出演。

この頃から刑事役やって、それからいろいろな刑事役を演じてましたね。

印象に残る刑事役といえばストナイの菊田かなあ。もう毎回夢中で見ていたドラマです。

「誘拐」は未だに未視聴・・。

周囲に西島さんファンがいないのが時々無性に寂しくなるときがあります。

 

 


映画・他

2016-11-21 02:16:57 | 日記

西島さんが声で出演している「眠り姫」観てきました。

今はレイトショーのみの上映ですが、夢の中のような映像や声の会話がいいです。

実験映画のような作りなので好みが分かれそう。起きたまま夢を見ているようでした。

西島さんの声が夢の中の声のようで夜通し聞いていたいというか、眠れないときに聞いていたい声でした。

決して甘いとかでなく、夢の中の妙に現実じみた感じの響きです。

病に侵されたときの声は不安と悲劇の予感を帯びた色気がありました。

 

お昼には仲村トオルさん出演のお芝居「奇ッ怪 其の参」を観てきました。

伝承世界と現実の狭間が曖昧になる感覚。わからないモノへの不安や畏れが絶妙に表現されていて

2時間があっという間でした。

 

今日は現実と他の世界の境界が溶けたような感覚になれた日だったなあ