仕事から帰ってぼんやりTVを流し見していたら、諦めていたアリナミンEXのCMが流れました(^▽^)
目の疲れ編。最近目が疲れ過ぎて痛むのでどうしたんだろうと悩んでいたんですが、
アリナミンEXを飲み切ったまま次のをまだ買えていませんでした(^^;)
薬局だと一瓶いいお値段のものから半量のもあるのですが、
残業続きで薬局が開いている時間に帰れないとどうしようもない。
コンビニだと2回分?くらいの小さい袋入りのが買えるので、それでしのごうかなあ
仕事から帰ってぼんやりTVを流し見していたら、諦めていたアリナミンEXのCMが流れました(^▽^)
目の疲れ編。最近目が疲れ過ぎて痛むのでどうしたんだろうと悩んでいたんですが、
アリナミンEXを飲み切ったまま次のをまだ買えていませんでした(^^;)
薬局だと一瓶いいお値段のものから半量のもあるのですが、
残業続きで薬局が開いている時間に帰れないとどうしようもない。
コンビニだと2回分?くらいの小さい袋入りのが買えるので、それでしのごうかなあ
仕事が終わって帰宅後、TVを見ていたらラ王とアフラックに会えました♪(^v^)
ラ王(何も入れない編)は西島さんの同僚の滝藤さんがいい味出しています。
西島さん、職場で仕事のできる男なのにラ王が食べられず気の毒可愛い☆
CMと意味は違ってしまいますが具を何も入れないプレーンのラ王もおいしいですね。
仕事が終わって帰宅後、TVを見ていたらラ王とアフラックに会えました♪(^v^)
ラ王(何も入れない編)は西島さんの同僚の滝藤さんがいい味出しています。
西島さん、職場で仕事のできる男なのにラ王が食べられず気の毒可愛い☆
CMと意味は違ってしまいますが具を何も入れないプレーンのラ王もおいしいですね。
仕事が終わって帰宅後、TVを見ていたらラ王とアフラックに会えました♪(^v^)
ラ王(何も入れない編)は西島さんの同僚の滝藤さんがいい味出しています。
西島さん、職場で仕事のできる男なのにラ王が食べられず気の毒可愛い☆
CMと意味は違ってしまいますが具を何も入れないプレーンのラ王もおいしいですね。
仕事から帰って、ギリギリでケルベロスの肖像のリアルタイム視聴に間に合いました(^0^)
公開時に映画館でも観ましたが、やっぱり面白かった。
白鳥田口ペアや速水先生率いる救命チームも健在で。
滝沢先生も、研修医時代に嫌がっていた救命医になってたのもいいなあ。
ドラマのチームバチスタは原作とは違う脚本が素晴らしく成功しているシリーズです。
惜しむらくは、エンディングロールがカットされていたことかな・・・
クラシック調やロック調の過去のアレンジも加わった、
バチスタシリーズの集大成な感じで豪華な吹奏楽調のケルベロスのテーマが流れなかったのは寂しかったけど・・
民放では放映時間に限りがありますよね。物語は2時間強で放映してくれたし。
BSやCSで放映するときは、エンディングロールまでしっかり観たいなあ。
あとCMは、日清やパナがあっても西島さん出なかったけど、
終わりにアリナミンEX(目の疲れ編)が流れたのでホッとしました(^^)