めざそう! 毎月登山!?

毎月1座を目標に、関東近辺 奥多摩や中央線沿線へ
ホントはもっと遠くへ行きたいけど、時間がなかなか取れな~い (^^;

ISS、見えた!

2023年04月03日 | 日記
2023年4月3日(月)晴れ知り合いの人からご教示いただきました。時間的に観られるかどうか、雲がかからなければいいな、と思いながら帰宅するクルマのサンルーフ越しにチラ見出来ましたが、星?状態だけど、移動している、感じでした。いつか観られたらいいな〜!状態だったので、ラッキーでした。  . . . 本文を読む
コメント

雨で山に行けず…

2023年03月26日 | 日記
2023年3月26日(日)雨わんだらおやじ山行で上野原からむかう向かう山に行く予定でしたが、雨天の予報もあって、中止となりました…残念ですが、お天気には逆らえません(笑)家にいても雨では何も出来ないので、小降りの時にちょろっと花の写真を撮ってみました。石楠花(シャクナゲ)は例年より3週間くらい早く開花?ユキヤナギは剪定し過ぎたかも(笑)ミツバツツジも花が開き始めて来ました。赤(シャクナゲ)と白(ユ . . . 本文を読む
コメント

ケヤキの強剪定、5年ぶり?

2023年03月12日 | 日記
2023年3月12日(日)晴れから曇り木登りするとカミさんに怒られます(笑)土曜から泊まりがけでカミさんが不在なので、このチャンスを活かして剪定することにしました。この写真は3月9日に撮ったかな?下の方をちょっとだけ枝下ろししました。昼ごはんの時間になったので、いったん降りました。これは別角度からの撮影。今回はすぐそばの屋根に被害を出さずに済みました(笑)切った枝の処分がいつも大変なんです。太さ別 . . . 本文を読む
コメント

なんか暗いんだもん、その3

2023年02月13日 | 日記
2023年2月13日(月)雨プラズマクラスターイオン発生ユニットを交換して2年経過すると、交換時期をしらせるためか、ライトが点灯して数秒間は暗い状態から明るくなります。またまたAmazonでポチりました。外箱は封筒式の梱包だったので、ヒシャゲていました(笑)左が新品。右は交換のために取り外したもの。これでまた2年後は交換することになるのかな!?  . . . 本文を読む
コメント

2022年 今年登った山々

2022年12月31日 | 日記
12月31日(土)はやくも大晦日。 今年も新型コロナウイルス感染症も拡大しつつ、新年を迎えます。皆さん、今年一年はいかがでしたでしょうか? 2022年 今年登った山々を振り返ります。1月 年の初めは、金時山(1212m)  2月 仕事で土日が潰れ、どこにも登れませんでした。(T_T) 3月 2月同様、残念ながらどこにも登れませんでした。(T_T)4月 久しぶりの弘法山から高取山へ . . . 本文を読む
コメント

獄激辛焼きそばを食す…

2022年11月19日 | 日記
2022年11月19日(土)晴れ土曜日、午後まで残って仕事していました。ふと気がつくと、お昼ごはんも食べず状態で腹の中はペコペコ。ペヤングやきそば獄激辛Finalって、鬼さんが泣いてます(笑)獄激辛の辛さ2倍!!以前食べたとき結構辛かったけど、完食出来ました。みた眼、そんなでもありませんでしたが、ひと口食べたら辛いというより、痛い!という感じで空腹には厳しかったです。意地汚く完食しましたが、身体中 . . . 本文を読む
コメント

仕事で日立から水戸へ

2022年11月10日 | 日記
11月10日(木)晴れ茨城・日立から水戸へ移動しながら仕事します。朝の日立駅。いいお天気です(笑)仕事を終えて、ホテル近くで夕食を兼ねて一杯です。11月11日も水戸市内を回り、帰路に着きました。 . . . 本文を読む
コメント

63,000kmになりました。

2022年10月17日 | 日記
10月17日(月)曇り時々雨通勤時、いつものパーキングに停める手前であと1キロ。赤信号ストップで、撮影しました。交差点の右折レーンで信号待ちでした。さて、そろそろエンジンオイル交換の時期が近づいてきました。オイル交換ワーニングがエンジン始動時にウザい! . . . 本文を読む
コメント

10月3日は…

2022年10月03日 | 日記
2022年10月3日(月)晴れ日めくりカレンダーをよくよく見たら、10月3日は「登山の日」?10=と、3=さん(笑)長年生きてますが、今年初めて知りました。 . . . 本文を読む
コメント

パシフィコ横浜

2022年10月02日 | 日記
2022年10月2日(日)晴れ今日は仕事でパシフィコ横浜まで出掛けて来ました。朝のみなとみらい地区。良いお天気になりましたが、そんな日は仕事となります。(^_^;ほとんど外には出ずじまいで仕事していました。仕事から解放されて、外に出てみると観覧車の右上には月が見えました。暗くなる前に帰宅出来るかな? . . . 本文を読む
コメント

59,000km過ぎた。

2022年08月02日 | 日記
8月2日(火)晴れ 酷暑!昨日の帰り道でもうじきだ!と確認していたはずでしたが、今朝からの暑さで気持ちがやられてしまったのか、ボーっとしていて気がついた時はキリ番を過ぎていました(苦笑)環八通りの笹目通りと井荻トンネルの枝分かれしたトンネル内。南田中付近かな?メータ内は、トンネルの中でオートライトが緑色に点灯しています。 . . . 本文を読む
コメント

ハチ? 刺された!

2022年07月10日 | 日記
7月10日(日)晴れ昨日、土曜休暇だったので久しぶりに電動刈り払い機で草刈りマサオ(笑)していました。調子に乗って、普段やらないところまでバリバリカットしていたところ、右手の人差し指付け根にチクリと痛みが…ゴム引き軍手を咄嗟に引き剥がして、刺されたところを噛みながら毒?を吸い出しすのを3回ほどやってみました。刺されて、ムヒαEXを塗った直後。今朝起きた時に、あれ?毒が残ってた?状態(^_^;今日に . . . 本文を読む
コメント

海浜幕張でお仕事

2022年06月12日 | 日記
6月12日(日)晴れ。雨降った模様〜休日出勤で千葉、海浜幕張まで出掛けて仕事してきました。仕事終えて駅に向かう途中。ふと振り返ると、雨上がりの青空に聳える東京ベイ舞浜ホテル?こちらは、なんのビルだったんでしょう?撮影しておきながら、判りませんでした。幕張メッセにもZOZOマリンスタジアムにも行かなかっし、海も見えなかったけど、仕事で来たので仕方ありませんネ!?  . . . 本文を読む
コメント

札幌2日目

2022年06月02日 | 日記
6月2日(木)曇り札幌2日目は、ややゆっくりしながら営業活動。一泊朝食付きの朝ごはん。しっかりといただきました。営業した後、お世話になった知人の事務所へ挨拶に行って話し込み。そのあと北大のキャンパス観光(ちら見)しました。安全衛生本部、だそうです。あまり深入りしても怪しまれる(笑)ので、観光は正門近辺だけにして、札幌駅に向かいました。千歳空港で遅い昼食? 酒肴セットです(笑)¥1,500-也ふらふ . . . 本文を読む
コメント

札幌まで出掛けた

2022年06月01日 | 日記
6月1日(水)晴れ早いもので今日から6月。出張で2年振りに札幌まで飛んでいきます。これから搭乗するB787。予約の時と機体が変更になりました。窓側の席を予約して撮影(笑)無事に千歳空港へ、まもなく到着です。札幌時計台。平日でしたが写真を撮る観光客がちらほらいます。人のことは云えませんけど(笑)札幌タワーの近くで、お仕事の前に昼食の腹ごしらえをしました。お昼ご飯。バスターミナルの地下食堂で。仕事を終 . . . 本文を読む
コメント