道の駅 富楽里とみやまで2/11~2/17まで開催されている、漂着物展 2025in南房総に行ってきました。 先日行ってきた科学博物館での貝類展とは違って、身近な漂着物の展示です。
ビーチコーミングは、海岸に流れ着いた漂着物を拾い集める遊びなのですが、一見ゴミ拾いのようだと思われがちです。私は、貝専門に拾っていますが、貝以外にも海岸にはいろいろなものが流れ着きます。漂着物展では、南房総の海に . . . 本文を読む
今日は、道の駅富楽里とみやまで開催されている、漂着物展に行ってきました。 漂着物展の話はまた別に書きます。 今日は、強風で海に行く予定はなかったのですが、富楽里からの帰り、岩井海岸を通った時に、なぜか岩井海岸に吸い寄せられてしまいました(笑)
風は滅茶苦茶強い。まあ、こんな日に普通は海歩きはしませんね。海岸もなーんにもない!!
でも、少しは打ち上げがありそうなので、ちょっぴり歩いてみること . . . 本文を読む
国立科学博物館で開催されている、貝類展を見に行ってきました。 サブタイトルが「人はなぜ貝に魅せられるのか」う~ん、魅せられている本人が答えが出せません。 よくよく考えてみると、私は貝殻を拾うのが好きなだけで、貝類の事をよく知りません。 この貝類展を見たら、答えが出せるのでしょうか?
貝類展は、特別料金なしで一般入館料(630円)で見られます。これだけのものを630円でみられる . . . 本文を読む
今日は、天気が良ければ岩井に行こうと思っていたのですが、西風が強く不安定な天気だと聞いていたので、海は無理だと思って家でのんびりしていたら、思ったよりも風が強くない。 これなら海に行けるわ、でも岩井は時間的に無理だから、短時間で見られる今ちょっとハマっている大賀に行ってきました。
浜に着いた時は、曇っていたけど風は弱く思ったほど寒くもなかったので、今日は長期戦でゆっくりと見られそう。 漂着はそ . . . 本文を読む
週間天気予報では、火曜日は雨予報だったので、海には行かず貝の整理をする予定でいたのですが、雨は早朝に上がり暖かいし良い天気。 昼過ぎから風が強くなるみたいだけど、貝整理をしているのはもったいないと思い、昼前に大賀海岸に出かけてみました。
風はほとんどなくて、絶好のビーチコーミング日和。 普段はビーチコーマーを見かけることがない浜なのですが、今日は3人地元だろうと思われるビーチコーマーさんと会いま . . . 本文を読む
今日は、暖かくて風もそれほど強くないビーチコーミング日和。久しぶりに原岡に行ってみようと思いました。 原岡海岸は、岡本桟橋がSNSでばずって観光スポットになっているので、最近は行っていませんでした。 久しぶりに行ってみようと思ったのは、午前中用事があったので、岩井は無理だから、原岡でという感じなんですけどね(笑)
原岡に行く途中、船形海岸に立ち寄ってみました。
ツキヒガイ狙いで軽く見て終わ . . . 本文を読む
不明貝で気になる貝を、いつもお世話になっている貝の師匠であるふなくいむしさんにお伺いしているのですが、12/5に大賀海岸で拾った丸い小さな貝を見ていただいたところ、クチキレウキガイの胎殻だと教えていただきました。
調べてみたところ、浮遊性巻貝の仲間のようです。成貝はどんなものだろうと思い、近海産図鑑で調べたらイラストなんですね。 竜骨板というワードがでてきて、これはいったいなに?と思ってネ . . . 本文を読む
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
毎年、洲崎神社に初もうでに行き、社務所が開くまでプチビーチコーミングをしています。今年も昨年と同じように、天気も良く暖かいけれど、風が強すぎ!!
洲崎に行く前に、見物で富士山の写真撮影。 ここでの写真が翌年の年賀状の写真になることが多いですねぇ。
今年は家を出たのが少し遅かったので、おそらく日の出の後だと思われます。今年 . . . 本文を読む
今年も残すところあと2日。 今年のお宝ベスト10を考える時期となりましたが、昨年同様悩みまくっております。毎年これを書いておりますが、今年は候補が13ありまして、同じように写真を撮影してアップロードしてあるのですが、まだ決めていません。さてどうしようか、ブログを書きながら考えます(笑)
今年は拾った時のブログのリンクも添えておきます。
10位 ムカシタモト 2024年1月9日 . . . 本文を読む
師走に入り仕事も忙しくなり、今日は疲れちゃってビーチコーミングに行く気もおきなかったのですが、あまりにも天気が良く、疲れはやっぱりビーチコーミングで取らないとだめだと思い、昼食を食べてから、出かけてみることにしました。 時間が短いので、平砂浦あたりに行こうと思い家を出たのですが、そういえば見物海岸の海岸工事が終わって通れるようになっているっぽいので、ちょっと様子見に行こうかなと思い、急遽見物海岸に . . . 本文を読む