まだ梅雨明けはしていないのですが、連日暑いです。 夏の間は浜にも人が多いし暑いので、過去のネタを整理したり貝の整理をしたりして、とにかく拾ってきたものをまとめていかないといけないなぁとは思っております。 ということで、今日は2009年のビーチコーミングをまとめてみたいと思います。 浜には結構行っていたのですが、2008年ほどブログにあげるような成果は無かった感じです。 当時の浜に今の自分が行けば、 . . . 本文を読む
過去のビーチコーミングの画像を整理していたら、過去の画像に刺激されて、ビーチコーミングに無性に行きたくなりました。 浜はすでに夏バージョン。 どこも平日ですがにぎわっています。
今日は、塩見と大賀海岸へ 塩見は、レジャー客でにぎわっていました。 以前は、このような浜だと気が散って集中が全くできなかったのですが、最近は開き直ってしまってあまり気にならなくなりました。 変なおばさんだと思われている . . . 本文を読む
その3を書いてから、半年くらい経ってしまいました~(笑) まあ、気が向いたときにこちらもボチボチ更新していきます。 当時はブログを3つ書いていて、ザル画像のブログを照らし合わせるものちょっと大変。 なぜ3つ書いていたんだ! 探すの大変だってば!って過去の自分に突っ込み入れたくなりました。
ということで、2008年9月~12月までの気になるザル画像をご紹介
2008年9月21日 根本
↑ . . . 本文を読む
貝整理もちょこっと進んだので、午後から塩見に行ってみました。 しかし、残念ながら、今日の塩見はハズレ~ 座ってガッツリと探す気も起きないわ~って感じでした。
なんか、薄い貝が沢山漂着してました。
お初かな?と思って、最初は目に付いたら拾っていたのですが、これってなにかの幼貝かもしれません。 シオツガイあたりかなぁ~
これと言って、持ち帰りたい貝もあまりなくて、テンションもあまり上が . . . 本文を読む
海が荒れた後なので、やっぱり浜が気になる。 今日は、最近相性の悪い布良に行ってみました。実は布良、なかなか良いものを拾えないだけではなく、最近よく転ぶ。前回布良に行った時も駐車場に帰る道すがら、平坦な道でこけました。 幸いけがはなかったので大丈夫でしたが。 たしか昨年だったかな?布良でこけて出血しちゃったこともあったのよね。そして、今日も岩で滑ってこけました(涙) 私、布良浜に呪われているのかも・ . . . 本文を読む