花鳥風月、、2023年からの第二の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

紅葉

2022年10月27日 | 日記
毎年、、、台所の前の,、、淦枝垂れモミジ

   coronaが流行ろうが、、、
     インフルエンザのワクチンに走り回ろうが
       ドル高で、、、円安であろうが、、、

          TVで連日、、、ウクライナの

        ロシアの自作自演らしい「汚い爆弾」のニュースを聴こうが
       

  紅葉が、、きれいだね!!。。。
           何も考えない。。。
              何もしない。。。。

          でも、幸せは、、自然の美しさ

                    自然の見事な一瞬!

                       自然の励ましてくれる力

                   自然は約束を守るから

                きれいな空気を胸いっぱい吸って
              
              私は今日も生きている
         
        今日の空は、、秋晴れ
           
           青い空と紅葉と、、、この一瞬を胸に刻んで

             長い長い、、、北海道の冬を
      
               生き抜こう、、、、、、

                 握り飯と、じゃが芋と、、、紅葉が有れば

             頑張れるような気がする。

           

    次男は、、、今年も帰って来れないが、、、

      coronaに感染しないようにして
         健康で、、、頑張ってください。

       、、、、2001年、、、卒業していらい21年経ちましたね

         故郷には帰って来なくなってから、、、久しいね。

         我が家は、、お母さんの味、、、
            という習慣が無かっただけに

         学生の頃はお正月は
           お母さんが、、二条市場で寿司ネタを買ってきて

          お父さんが、ドでかい寿司を握り
          お正月は、お父さんの書斎で
          丸テーブルを囲んでいたね。

        おせちなんかなくって、、、、
        質より量の「父さん寿司!」

        子供だった君らは、、、TVをみながら、、、

        びっくりするような、、、大量の寿司を平らげていたね。

      お正月も、、後片付けと、下ごしらえで

        着物なんぞは、、手を通したことも無かった。

       そして、、、元旦の夜であろうと、、昼であろうと、、、

         電話が来れば、仕事場に飛んでいったっけね、、、父さんは!

       子育ての時間があったのは、、父親として
         元旦の「親父寿司」と、、、
           北海道神宮のおまいりは、、、欠かさないで行きましたね。

       北海道に来たら北海道に従えで、、、

        自分の育った環境の事は忘れて
         
         子供と接触時間のなかった「お父さん時間」は
       
           元旦だったよね。

          この年になると、、、
          
        みんな独立して、、、老夫婦はとり残された元旦になってから

        「おせち」、、重箱に入った物を、、、

      そのまま買ってくるだけの正月になりました。

      
      時々、、、和歌山で育った13年間のお正月を思い出しながら

       雪の正月には、、、勝てない、、、主婦、、ですね。

        サム∻~~~~ィ.。正月が、、やってくる。

       何もしないで、、、店屋物をとって、、

       NHK-TVを観ている正月の、、、
           めっきり歳をとった婆ちゃんが

             つぶやくのが見えるようだ。

        戦争、、、止めてほしい、、、、わ、、、!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿