業務用野菜果物仕入納品 喜久屋

大阪市でホテルや飲食店様に野菜・果物を販売・配達させていただいている八百屋の気になる野菜や気になることを投稿していきます

毎年恒例、腰痛封じ

2025-02-09 09:53:00 | おでかけ
当店は大阪市内で飲食店様に青果を仕入れて納品するお仕事をしております

先日、毎年恒例の寺社周りをしてきました

我が家の初詣は、地元の土地神様である
十三にある神津神社
当店の商売繁盛の祈願も、地元神津神社の十三戎で祈祷してもらいます

そのあとは、日にちを気にせず
予定があったときに、毎年行く寺社に
出かけることにしています

先日の当店休業日の水曜日は
じゃがいもむきの仕事を終えてから
車で天王寺へ
四天王寺の外の駐車場にとめて
四天王寺を参拝
そのあと徒歩で愛染堂へ行き
縁結びの参拝と、腰痛封じの石に座るのが
恒例行事です

主人は椎間板ヘルニア
私は腰痛持ちと坐骨神経痛

二人とも息を吐きながら、石にある突起に
腰を10回押し当てます

それ以外にも、小さな社など参拝

その後はお昼ご飯どうしよう、ということで
主人が行きたいと思っていた阿倍野のパン屋さんへ

ブーランジェリーショー
というところです

幸せのアップルパイというパンが有名なようで
ひっきりなしに入店されるお客様
ほとんどの人が購入されておりました
少し停めにくいですが駐車場も2台完備
アップルパイは箱詰めにして
手土産にされる方も多いそうです





↑幸せのアップルパイ



とりあえず、パンを購入し
スーパーに寄ってから帰宅して家で
遅めのお昼ご飯となりました

恒例の寺社参拝はあとは
住吉大社周りと清荒神、門戸厄神です

大寒波きているので、山側にある
清荒神と門戸厄神は寒波がおさまってから
行こうかな

ではまた次のブログで〜

当店について詳しくは
当店から青果を仕入れてみたいとご検討中の飲食店様は
インスタグラムのメッセージからご連絡ください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きのこのクリームパスタ | トップ | 菜の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事