業務用野菜果物仕入納品 喜久屋

大阪市でホテルや飲食店様に野菜・果物を販売・配達させていただいている八百屋の気になる野菜や気になることを投稿していきます

寺社仏閣巡り 2か所目

2025-02-11 22:37:00 | おでかけ
当店は大阪市内で飲食店様に青果を仕入れて納品するお仕事をしております

建国記念日の祝日、予約の仕事もなかったので、朝からでかけることが
できる日だったので、お出かけ先を検討

寺社仏閣巡りは、残り、清荒神と門戸厄神、住吉大社があります

住吉大社へ行くときに、寄りたい飲食店があるので
主人が確認するとその店舗は、祝日休業しておられるとのことで
今日は、清荒神と門戸厄神へ車で行くことにしました

まずは清荒神へ

2月に入っても人気の清荒神ですが、駐車場は第1に停めることができました

荒神さんのお札を授かり順にお社をお参りしました
古札は返納するところへお礼のあいさつをしてお返ししました

寒波は過ぎまして、そこまで寒くなかったですが、
地面には、融雪剤とうっすらと雪が残っている場所がありました

奥の滝まで毎年お参りし、滝の脇にある岩場にある不動明王を
探して手を合わせました



毎年お参りしているので、不動明王像はすぐに見つけることができるように
なりましたが、最初のころは、目を凝らして、あちこち探して
やっと見つけることができていました

一通りお参りし、車で門戸厄神まで移動

今日は、特になにも大祭などある予定はなかったはずなのですが
数か所ある駐車場がどこも満車に近く、幸いすぐ停めることができましたが
参道もいつもより人が多くてびっくりしました

門戸厄神では、厄除けお守りと、破魔矢を毎年授かります
古いお守りと破魔矢は、お礼のごあいさつをして納めました

こちらでも順番にお社をお参りして帰ることに

しだれ梅がつぼみをつけていました

参道の途中に新しくパン屋さんができていたので
入店してみましたが、ほとんどが売れ切れていたのか
商品があまり並んでいなかったので、諦めました

パンを見てしまったので、お腹が空いてしまい
我が家で不動の一位の、苦楽園にある、「ケーズケベック」という
パン屋さんへ移動

こちらでもいつも同じパンを購入します
冒険して違うパンを買ってもどれもおいしいです
特に大好きなのが、クロワッサン

売り切れていることが多いのですが、今日はラスト1残っていたので
ささっとトレーに乗せました
そのほかも好きなパンを買って、車で移動
飲み物を持参していなかったので、塚口まで走り、上島珈琲へ寄り
ノンカフェインミルクコーヒーと、主人のレギュラーコーヒーを購入
とっても贅沢なお値段ですが(我が家的に)

その後、近くのスーパー万代へ移動し駐車場でパンとコーヒーで軽くお昼ご飯

万代で、スーパーでしか仕入れできない商品を仕入れて帰宅となりました

本当なら、お昼ごろに帰宅して、家でパスタでも作って
留守番している息子と昼ご飯を食べる予定でしたが
思いのほか帰る時間が遅くなってしまうことがわかったので
息子の昼ご飯どうしよう、ということで
先日、フードデリバリーのmenu(メニュー)というとこの
クーポンをゲットしたので、外出先から、息子に注文内容を決めてもらい
私が外出先で、アプリで注文
支払もアプリ内で済ませることができますし、置き配を指定できるので
息子に、玄関チャイムなったら、置き配お願いしますと言い
オートロックを開けるように、と、
防犯の意味で、置かれてすぐには取りに出ないこと
また、取り込んだら忘れずに、鍵を閉めることをお願いしました
男子なので、あまり不安はありませんが、押し入り強盗とか怖いのでね
女の子の場合は、もっと慎重にならないといけないと思います

遠くから、どんな女の子か、一人暮らしなのか、とかを確認して
後日、、、、犯罪が起きる可能性だってゼロではない時代です
何も知らない、無知というのは、防犯上よくないです
ただ、あれこれ怖い情報を教えてしまうのも、よくないかな、とは思います
なので、その都度、何かあるたびに、安全に生きていくために注意事項を説明しています
何度同じ説明しても、できてないことがあるのは、うっかりだからと
聞いているようで聞いてない、という性格もあるかもしれませんが

自分の身、家族の身は、自分で守るしかありません

ということで、息子が選んだのは、大好きなお寿司
スシローさんのセット

クーポンは、1,500円以上の注文で、1,200円引きでしたので
実質、300円~、注文することができました
息子が選んだのが↓

menuアプリは、配達員さんへのチップを選ぶ制度があるので
今回は、割引もしてくれているということで
100円チップさせて頂き、最終のお値段はこれになったのですが

お昼の忙しい時間帯に注文したからかして
配達予定時間より30分ちょっと到着が遅れたので、という
お詫びに、期間限定で使える500円分のクーポンが配布されました

ということは、今日の息子の昼ご飯は、実質無料だったということで
息子は大喜び
しかし、母はわかります
このクーポンがあるから、また次も頼もう、ということになることを
戦略的クーポンですね

というかすごいですよね、外出先から、自宅へごはんを届けてもらえる
すごい時代です
今回、西宮にいるときに、アプリで注文したので
注文確定前に、「現在地と配達先が離れているが大丈夫?」というような
メッセージがでました
悪用される方もおられるからかな?
配達先を変更できることもできるからかな?
確認ありがとうございます、ですわ

ということで、便利な世の中、クーポンのおかげで、安くお昼ご飯を
用意することもでき、助かりました

では、また次のブログで~

当店について詳しくは
当店から青果を仕入れてみたいとご検討中の飲食店様は
インスタグラムのメッセージからご連絡ください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八尾若ごぼう | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事