トヨタのフラッグシップ「MJ」新型発売を目前にして、値が落ちる前に売却しようかと
次に役員車として専務号になる候補はポルシェ「カイエン」か
(不良在庫車)
次週のUSS東京会場でオークション売却予定で只今、準備中でございます
私の使用車「レクサスLS」も売却を考えておりますが、この不況の煽りで相場下落が激しく、思い留まりました。。。
まだまだ頑張ります・・・20年選手の旧車「PAO」
売っちゃうか悩んだのですが・・・車検を取ります
古い車なので、各部交換部品にお金は掛かりますが
今までもメンテナンスを万全にして乗って来ましたので・・・もう2年がんばれ
Dシャフトブーツは左右交換ロアアームも交換(劣化の為)
安全の為、やむなし
フューエルフィルターも交換済みだし、キャブレターも徹底清掃済み!これ以上ないBESTコンディション???
埃まみれの凄いモノ発見
知ってる人は少ないこだわり職人的メーカー「スバル」の車
さて問題です! この車の名前は何でしょう?
昭和の時代に、こんな車を作っちゃうなんて
それにしても当時としては、凄く革新的??なデザインだったのでは
昨日自走で帰ってくる途中に気が付いたもので・・・音が右前からしか鳴らない
早速調べてみると・・・スピーカーが無い
何で・・・これじゃあ鳴るわけがない
・・・クレームか
新車時から付いてない可能性も???
もちろんリヤドアのスピーカーも入るスペースは有るのに、中は空っぽ。。。
オークション規定によると今回の部品欠品はクレーム対象外・・・弊社で部品手配(サービス)です