Y33レパードは販売台数の少ない希少車?だけあって専用パーツが少ないです。
Y33セドグロ用が流用できるパーツもありますがやはり少ないことに間違いはなく
いろいろとカスタムしようにも中々難しいものがあります。希少なY33レパードを
オリジナリティ溢れるカスタムで更に稀少に格好良くなるよう仕上げて行きます!
稀少なクルマの情報はこちらのサイトが参考になりました
まず、足元は日産純正の他車流用で18インチで決めようかと
チョイスするAWはZ33(フェアレディZ)後期純正のAW(ハイグロス塗装)が良いかと
タイヤサイズはF:225/45R18 R:245/40R18がベスト
【Tuned by KIM OFFICE / JHBY33レパードの巻】
今日も暑い中、現場ではスタッフ島崎が頑張りますご入庫頂き、誠にありがとうございます
NS-15HC 透過率15%のフィルムで施工
只今、ご予約受付中です…スケジュールに余裕がありますので、是非宜しくお願い致します
【弊社自信のプロ施工!】カーフィルム商品ラインナップのご案内
【弊社自信のプロ施工!】プライバシーを保護し、日差しも大幅にCUT!
価格のお問合せは、下記無料見積にてどうぞ!
尚、運転・助手席はUV断熱フィルムのみの施工となります。
東北地方太平洋側に津波注意報…宮城
(読売新聞)
【地震保険をおすすめ!】今日も続く震災後の余震!?備えは万全ですか?
やはり今こそ、地震保険を検討するべき
建物、家財ごとに火災保険の保険金額の30%~50%に相当する額の範囲内で、地震保険の保険金額を定めていただきます。
同一の建物や家財について加入された他の地震保険契約と合算して建物5,000万円、家財1,000万円が限度となります。
マンション等の区分所有建物の場合は、各区分所有者ごとにこの限度額が適用されます。
家財のみでも備えを検討された方が良いかも
未曾有の災害を目の当たりにした今だからこそ…
三井住友海上火災保険(株)代理店
保険業務は代理店:東京アライアンス株式会社での取扱いとなります