それほど走っていないということなんですが
今日は帰宅前に久々の給油
でも1発¥12,000-のハイオク給油は高いと思う今日この頃
久々更新レクサスLS460日記
カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します
弊社では、上記カードでの決済が可能でございますが、取扱い毎に決済会社より手数料を請求されております。
出来る限りのお客様還元、よりお得な買い物のお手伝いをする事が弊社モットーなんですが・・・
例えば・・・ボーナス一括払いでカード決済をすると、弊社への入金は
お客様がボーナス払い後に精算利用手数料(総額の5%)を引き支払い(振り込み)
価格競争に勝つ為にも、また更なるお客様還元の為にも、出来る限りカード決済はご遠慮下さいませ
また下記ケースの場合はお取組出来ませんのでご了承下さいませ
①ボーナス及びスキップ払い
②車検整備ご入庫時の諸費用相当額
③車両購入時の諸費用相当額及び頭金支払い等
④総額が10万円を超えるお買い物の場合(クレジットをご利用下さい)
コンディションを崩して入庫して来たGDI搭載車はディーラーでもお手上げなぜなぜ
三菱自動車のGDIエンジンは何故なくなってしまったのか?
GDIとは、世界初の自動車用直噴エンジンです。三菱自動車が開発し業界に非常に大きなインパクトを与えたエンジンです。
ダメな理由は以下4つ(知恵袋e60fuenfer1さんの記述)
●排気対策をクリアできなかった
成層燃焼をめざしたのですが、噴射量によっては、HC(カーボン)が多く出てしまい、この対策ができませんでした。その後、発売されたトヨタ、フォルクスワーゲン、BMWの直噴エンジンでは、噴射方法を改善して、この問題はクリアしています。
●燃費改善が大きくなかった
当初、30%の燃費改善と謳っていたのですが、じつは補機(エアコンなど)の負荷によっては、リーンでの燃焼が実現せず、このためほとんど燃費改善しない場合がありました。つまり、現在のハイブリッド車のように、10-15モードでは燃費が良かったものの、実用燃費の改善が小さかったのです。トヨタが最近のエンジンをリーンではなく、ストイキにしているのも、その改善のひとつです。
●不具合があった
50気圧以上に加圧する燃料ポンプが必要ですが、これに不具合がありました。またそれ以外にもいくつか不具合ありました。
●「GDI倶楽部事件」で信用を失墜した
「GDI倶楽部」をつくり、環境にやさしいクルマ、それに乗っているインテリのイメージを形成しました。しかしじつは、ヤミで不具合対策をやったクルマとやらないクルマをわけるために「GDI倶楽部シール」を貼っていたことがあきらかになりました。三菱自動車のリコール事件の最初期の問題のひとつです。
以上の理由から、三菱自動車は、GDIエンジンの技術的課題をクリアできず、また社会的信用も失墜したため、GDIエンジンは「世界初の直噴自動車用エンジン」という名誉を獲得したにもかかわらず、二度と発売できないエンジンになってしまいました。その後、三菱の直噴エンジン技術は韓国のヒュンダイ社に技術移管され,現在,ヒュンダイのエンジンで直噴エンジンが増えています。ただしかつてのようなリーンバーン(燃料が薄い)燃焼ではなく,ストイキ(理論空燃比)での燃焼方式です。つまり日本で生まれた技術が韓国で生き残っているのです。まるで「液晶」のようです。