毎年継続して施工して頂いている「エルグランド」を施工致します
綺麗にお乗り頂いているお得意様からのご用命でございます
カーコーティングのポリマー加工そしてホイールコーティング&Fガラスコーティング施工等々…是非プロにお任せ下さい!
コーティング作業工程の紹介(弊社HPご案内)
プロの技術で愛車をピカピカに ご予約承り中!カーコーティングは弊社にお任せ下さい。
【不具合の内容】
「スイフト」の燃料フィラーホースに不具合が判明したことから、国土交通省にリコールを届け出た。燃料タンクと固定しているクランプの締付けが不適切で、当該ホースに亀裂が発生することがあるため、そのまま使用を続けると、当該ホースの亀裂が進行して燃料が漏れる恐れがある。
【対処方法】
全車両、当該ホースを新品と交換し、クランプを適切に締め付ける
【対象台数】
車名 | 型式 | 通称名 | 対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 |
---|---|---|---|---|
スズキ | DBA-ZC72S | スイフト | ZC72S-100070~ZC72S-141637 | 40,072台 |
DBA-ZD72S | ZD72S-100042~ZD72S-105901 | 5,682台 | ||
計2型式 | 計1車種 | 製作期間の全体の範囲:2011/09/01~2012/01/25 | 計45,754台 |
関連記事スズキ スイフト燃料ホース不良 海外販売4万6千台も
謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト
「環境対応車 普及促進税制」は、自動車取得税の軽減措置は平成24年3月末、
自動車重量税の軽減措置は平成24年4月末までの新規(新車)登録が対象となります。
エコカー補助金については、平成23年12月20日~平成25年1月31日迄の新規登録が対象。4月以降はどうなるの
「環境対応車 普及促進税制」は、自動車取得税の軽減措置が平成24年4月1日~平成27年3月31日、
自動車重量税の軽減措置が平成24年5月1日~平成27年4月30日までに新規(新車)登録が対象となります。
「自動車グリーン税制」は、購入翌年度の自動車税軽減措置は平成26年3月末までに新規登録が対象となる見込み。
なお、「環境対応車 普及促進税制」「自動車グリーン税制」については、平成24年度税制改正大綱の内容に基づいており、
国会の審議状況により法案が修正(内容・施行時期など)される場合・廃案になる場合がございます