ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

階段の昇降つづける

2015-09-01 20:51:02 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 昨日階段の上り下りを指導していただいて、さあ、今日は身体がどの位覚えているか試すのが怖い。歩きだす前に理学療法士の先生にお尋ね。「昨日後ろ向きで練習しましたが最終目標は、前を向いて普通におりたいのですが、後ろ向きをしないで直接前向き歩きをしても私が出来そうですか。」  そうね怖さが感じなくなり弱い右足の力がもう少し着いたらその時前向きに挑戦しましょう。自分で勝手に出来そうなんて思ったのは大間違いでした。

階段の淵に立ちもじもじ。後ろ向きですよ。の声で後ろを向いて手すりをつかみ左足を下におろし、次にそっと階段の淵に足が付かないよう右足も下ろす。手すりの位置をずらして左足を下ろす。この繰り返しでやっと下の階まで降りられた。昇りは怖さもなく上の階に行きまた下の階まで降りる練習。3往復したところで終了。

アッ忘れていた。下に降りることばかり夢中でほんとは上に昇るときは杖で昇りたかったんだ。  次から次に克服しなければならないことが出来てきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする