朝一番は立ってみること。

怪我をして立てないことがあったので不安になる。
立って確認するのが必修になった。
土間からバーを持ち踏み台に降りる。
そこで一呼吸。
慎重に三和土に降りる。
数歩歩いて玄関の階段を2段降りる。
一か月前介護士に言われた。
新車に変わりますが乗るとき踏み台が必要になります。
神さんにはご苦労をお掛けします。
送迎車の横に踏み台を置いて乗り向きを変えて座る。
他の利用者は乗り込んでから座る。
それが出来ない。
初めて乗せて頂いた車がクライスラーだった。
映画で見たレディの乗り方は座ってから綺麗に足を揃えて乗る。
そんな乗り方をずっとしていた。
送迎車には踏み台を置いて乗ってから向きを変えて座る。
先に乗っている利用者に見られながら乗り込む恥ずかしさ。
段々慣れていくでしょう。
ランキングに参加中。ポチっとクリックしてください。
応援ありがとうございます。
↓ ↓