最近、朝一番に首や腰を痛める方がよく来院されます。朝は一日の中で一番体温が低く、体のエンジンがかかっていません。また、寝ている間はあまり動かないので、筋肉や関節が硬くなっています。
そういうときに急に動いたり、重い物を持ったりして身体を痛める人がいます。
そういう人にお薦めな運動はストレッチではなく、「ワカメ体操」、「金魚体操」や「ゆる体操」といった脱力系の体操です。
そんなの効果があるのか?と思われる方が多いと思いますが、昔、空手を指導していたときにも、私はこれらの脱力系の体操を取り入れ効果がありました。
朝、忙しくて時間が無いと言う方でも、1~2分でもいいですから、目が覚めたら布団の中でモゾモゾユルユルと気持ちよく体を動かしてみてください。特に硬いと感じられる所を中心に行うと良いでしょう。何となく、その日1日は身体が楽に感じられると思います。お試しください。
我が家の犬も朝、目が覚めると大きな欠伸をして体をブルブルさせています。これらは見ていて気持ちよさそうです。人間以外の動物は身体意識が強いので彼らから学ぶことは多いといつも感じます。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院
そういうときに急に動いたり、重い物を持ったりして身体を痛める人がいます。
そういう人にお薦めな運動はストレッチではなく、「ワカメ体操」、「金魚体操」や「ゆる体操」といった脱力系の体操です。
そんなの効果があるのか?と思われる方が多いと思いますが、昔、空手を指導していたときにも、私はこれらの脱力系の体操を取り入れ効果がありました。
朝、忙しくて時間が無いと言う方でも、1~2分でもいいですから、目が覚めたら布団の中でモゾモゾユルユルと気持ちよく体を動かしてみてください。特に硬いと感じられる所を中心に行うと良いでしょう。何となく、その日1日は身体が楽に感じられると思います。お試しください。
我が家の犬も朝、目が覚めると大きな欠伸をして体をブルブルさせています。これらは見ていて気持ちよさそうです。人間以外の動物は身体意識が強いので彼らから学ぶことは多いといつも感じます。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院