私の友人が「片側の足首の動きが悪いので見てくれないか?」といって来院されました。
歩きを観ると確かに患側の足首は可動性が悪いようです。次に椅子に座ってもらい脚を股関節から上げてもらい動きを観ます。そして片足ずつ足首を廻してもらいます。そのようなテストを何種類もしてもらいました。
運動制限がある場合は、そういう動作分析をすることで、どこの筋肉に異常があるか?だいたい分かります。それから施術です。施術は、もちろん大切ですが、最初のテストはもっと大事です。均整術では最初のテスト(観察)で、ほとんど決まると言っても過言ではないです。
施術後、だいぶ足首の動きが良くなりました。違和感もかなり減ったようです。すると不思議に思ったようで、「何故?なんで?・・・」と聞いてきます。
何で良くなったかと言うと、左右の足首の筋肉を観て、平衡性、可動性、強弱性を揃えたから・・・と言ってもあまり納得できないようでしたので、足首に繋がる筋肉を弛めたからと解剖図を使って補足すると少し納得してもらえたようです。
本当は足首に繋がる神経のことから細かく説明しなければいけません。そして経絡も関係しています。しかし、それらを全部説明する時間はないので、出来るだけ簡潔に説明しています。
「何故?」と感じる人に納得した回答をするのは、観察や施術と違った難しさがあります。それも勉強になります。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院
歩きを観ると確かに患側の足首は可動性が悪いようです。次に椅子に座ってもらい脚を股関節から上げてもらい動きを観ます。そして片足ずつ足首を廻してもらいます。そのようなテストを何種類もしてもらいました。
運動制限がある場合は、そういう動作分析をすることで、どこの筋肉に異常があるか?だいたい分かります。それから施術です。施術は、もちろん大切ですが、最初のテストはもっと大事です。均整術では最初のテスト(観察)で、ほとんど決まると言っても過言ではないです。
施術後、だいぶ足首の動きが良くなりました。違和感もかなり減ったようです。すると不思議に思ったようで、「何故?なんで?・・・」と聞いてきます。
何で良くなったかと言うと、左右の足首の筋肉を観て、平衡性、可動性、強弱性を揃えたから・・・と言ってもあまり納得できないようでしたので、足首に繋がる筋肉を弛めたからと解剖図を使って補足すると少し納得してもらえたようです。
本当は足首に繋がる神経のことから細かく説明しなければいけません。そして経絡も関係しています。しかし、それらを全部説明する時間はないので、出来るだけ簡潔に説明しています。
「何故?」と感じる人に納得した回答をするのは、観察や施術と違った難しさがあります。それも勉強になります。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院