よく言われますが、「老化は足から」という言葉があります。先日、60代の女性が膝痛で来院されました。ご主人の腰痛が2回ほどで良くなったので「お前も行ってきなさい」と言われてきたそうです。
身体を観さしていただくと足の筋肉があまりありません。特に膝から下の筋肉がありません。足首を廻してもらうと自分の意と反してよく廻らず、ギクシャクしてしまいます。
少しお話すると、検査入院で最近2週間くらいほとんど歩かなかったそうです。退院した後、数日間は何もなかったそうですが、暫くすると膝が痛くなり歩くにくくなったそうです。それで安静にする。すると足の筋肉が衰える。すると・・・。っという悪循環になっていたようです。
歩くということは人間の基本的な運動の1つです。歩くことで血液の循環もよくなりますし、脳にも良いといわれています。筋肉の6割は脚にあります。
若い人でも1週間入院して寝たきりの生活をすると、退院後に歩くときにフラフラします。寝たきりではないけれど、ほとんど歩かないという人も気がつかないうちに徐々に脚の筋肉が落ちているかもしれません。
気になる人は椅子に座り、膝を伸ばし足首を片足ずつ廻してみてください。自分の意思通り廻りますか?足首の廻りが悪いと膝や股関節、そして腰にも負担がきます。
膝痛の方は少しずつ足に負荷を掛けて筋肉をつけてください。少しずつの積み重ねが大事です。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院
身体を観さしていただくと足の筋肉があまりありません。特に膝から下の筋肉がありません。足首を廻してもらうと自分の意と反してよく廻らず、ギクシャクしてしまいます。
少しお話すると、検査入院で最近2週間くらいほとんど歩かなかったそうです。退院した後、数日間は何もなかったそうですが、暫くすると膝が痛くなり歩くにくくなったそうです。それで安静にする。すると足の筋肉が衰える。すると・・・。っという悪循環になっていたようです。
歩くということは人間の基本的な運動の1つです。歩くことで血液の循環もよくなりますし、脳にも良いといわれています。筋肉の6割は脚にあります。
若い人でも1週間入院して寝たきりの生活をすると、退院後に歩くときにフラフラします。寝たきりではないけれど、ほとんど歩かないという人も気がつかないうちに徐々に脚の筋肉が落ちているかもしれません。
気になる人は椅子に座り、膝を伸ばし足首を片足ずつ廻してみてください。自分の意思通り廻りますか?足首の廻りが悪いと膝や股関節、そして腰にも負担がきます。
膝痛の方は少しずつ足に負荷を掛けて筋肉をつけてください。少しずつの積み重ねが大事です。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院