女として大阪で暮らす2

初心にもどり、ちゃんとブログをつくりたいですね。
たまに、読んでください。誤字脱字は、ご容赦くださいね。

ごみ屋敷は、お屋敷だから、いじれない。

2015-09-23 09:18:57 | 日記
自分の土地と、家だからいじることはできない。
自分の屋敷になにを持ち込もうが、自由だから、注意できない。

しかし、近隣の住民はたいてい迷惑なものです。
においとか、虫とかいろいろ大変迷惑ですね。

自分の家が、ごみに占領されて入れないほどになるなんてありえないけど、あるのです。
そして、雨風をしのげる家があるのに、名古屋の人のように外で暮らす。

ごみが家を支配しているなんて、どういう神経なのかと感じます。
まずは、アルミ缶を整理してほしいし、親戚も集まれないから、注意できませんね。

一人暮らしの人は、たいてい一部ですがすごい、ごみ屋敷をつくりますね。
家族がいたら、たいていここまでのすごい屋敷はつくれません。

きれいな家でも、ごみ屋敷になるともったいないし、ごみは宝ではないから集める意味がない。
ごみ屋敷の住民は、いらないものはないらしいから、溜め込んでしまう。

ためてもいいから、きちんと整理して捨てることも勇気なのです。
いるものは残すけど、資源に出せるごみは捨てることも、たいせつです。

ごみに支配される人々は、寂しがりやサンではないでしょうか。
広いうちに、何もなくなると物足りなくなるし、いつか使えるものに囲まれると安心できるのでしょうね。

人間嫌いな自分にもわかるけど、物はいらないものを愛することはもっと、変なのですね。
ごみ屋敷は、自分の土地だから、他人は、どうにもならない。

しかし、住民が気づいてからではおそずぎる、火事になってからとか。
骨董品以外は、なるべくいらないものはためないこと、これが楽しい暮らしと教えてあげたい。

そして、物はいつかは、要らなくなるけど、人間の暮らしの中に必要なものは適度な心地よい空間なのだ。
家は、癒され落ち着いて、くらすところなのだ。

ごみに愛着があるのはわかるが、それが迷惑をかけるほどなら、やめるべきなのだ。
きれいなうちのほうが、どれだけ素敵な屋敷になるのか、ごみ屋敷住民にわかってほしいこのごろである。

秋分の日です。

2015-09-23 08:02:26 | 日記
暑さ寒さも、彼岸までといいますが、そのとおりで少しずつすずしくなりましたね。
秋の日が、一番心をおちつけることができます。

お墓参りをしたり、お寺さんに行ったりで、文字を書くことが好きな私は秋になると書きたくなります。
涼しいお部屋で、写経したりしますね。

夏にはできなかった、読書や、スポーツに励めますし、のんびり眠ることができます。
冬になるまでに、体を鍛えることができるので、気候のよさを感じることができます。

裏寂しい季節ですが、コスモスや、彼岸花が咲いている野原を散歩するのもいいですね。
それから、秋の味覚を味わうのもいいです、まつたけや、ぎんなん、そしてさつまいもです。

太りそうですが、食べることも秋のたのしみですね。
この素敵な季節にあなたは、何をしますか、そっと教えてくださいね。

秋の日は、長いので、昔をおもいだすのもいいですね。
月見もいいです、月見をするのは、今ではあんまりないのですね。

鈴虫も聞こえてきそうでいい季節に。
秋の夜長に、のほほんと夜更かしするのがいいと思いますね。

のんびり、ゆったりとお過ごしくださいね。

介護者の苦しみ←殺人未遂事件

2015-09-20 09:52:01 | 日記

介護の苦しみ伝えたかった…」 特養職員、入所女性の首絞める 大阪府警、殺人未遂容疑で逮捕
2 / 9
産経新聞



老人ホームに入所する高齢女性の首を絞めて殺害しようとしたとして、大阪府警住吉署は19日夜、殺人未遂容疑で大阪市住吉区苅田の特別養護老人ホーム「さんらく苑」の介護職員の男(23)を逮捕した。同署によると、「誰かに止めてほしかったが、両手にどんどん力が入った」と供述しているという。

 逮捕容疑は19日午後2時25分ごろ、同施設に入所する女性(97)の首を両手で絞め、殺害しようとしたとしている。女性は病院に搬送されたが、命に別条はないという。

 同署によると、女性の意識がもうろうとしているのを別の職員がすぐに気付き119番した。男は「日々の介護に疲れていた。高齢者を介護する苦しみを誰かに気付いてほしかった」などと供述しているという。

☆高齢者の介護をしている人は、大変です、まして若い男の職員です、たぶん本当に発作的に殺そうとしたのだと思います。
高齢者の口は、体が動かないだけで、とてもきついし、わがままになります、怒鳴ったり大変です。この現実を知ったときに、私は高齢者が、悪魔に見えたのは本当です。動けない体でも、暴れる、物を破壊するなどで大変苦労しました。









ブログランキング