猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

8月22日(金) 全員…6.35km

2014年08月22日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 きなこ・やよい…馬肉、玄米(5分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…馬肉、玄米(5分付き)+白米(2:1)、イーストwithガーリック
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬(ソロケア)
夜 きなこ…パンフェノン
就寝前 きなこ…カスピ海ヨーグルト、カーム&リラックス


今朝もきなこママがリレー散歩して、私がお手入れ。
朝ごはんを用意して食べさせました。
お米は毎日3合炊いてるけど、まるで人間の食べ盛りの子供が居るみたい(笑)

今日はやよいの温泉の素湯をする予定で。昼過ぎから準備開始。
久し振りの作業だったのでドタバタしたけど無事開始。
最初にシャワーでしっかり濯いで、オーツシャンプーで洗い作業。
再度っしっかり濯いで温泉に浸けました。
やよいが温泉の素湯入るのはかなり久し振りですが
今回も大人しく浸かってくれました。


顔にもかけ湯して口周辺の患部もしっかり浸しました。
その後、再度濯いで乾燥作業。
冬場は私はレインコートを着て作業していましたが
今回は真っ裸で作業し、乾燥作業時は耳栓とマスクをして作業しましたが
変体仮面(知ってる?)みたいじゃ。。。(笑)

今日は午前中雨でしたが、午後から止んだので
夕方は通常の散歩に出かけました。
なかなか運動散歩ができない天気が続くので
3柴しっかり運動並走しました。

帰宅後はお手入れ。
きなこ・やよいを私が、龍市をきなこママが担当。
晩御飯を用意して食べさせました。
明日も温泉するか考え中。

写真はきなこママがポイントでゲットした柴カップ(^^)





***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする