
お天気はイマイチですが、風も空気の匂いも秋ですね。
先日、日比谷から東京駅まで歩いた際、18時頃にはもう薄暗く、体に受けるビル風が秋の風ですっかり季節が移り変わっているのを感じました。
そういえば、丸の内を歩いていたら前から真っ赤なスーツの金髪の人とすれ違いました。
私の家にはテレビがないのですが、顔は見たことがありました。今売れっ子の芸人さんだったようです。
旬な人と遭遇する、というのは波に乗ってるのかなぁなんて、ふと嬉しく思いましたが、笑

ここ1カ月ほど、オーラソーマの関係の方にお会いしたり、ふと話が入ってくることが続き、3年ぶりくらいにボトルを使ってみることにしました。
オーラソーマのボトルは化粧品扱いなのですが、下層が水分、上層が油分で自然由来の成分で構成されています。
身体に塗って使うのは市販のボディオイルなどと同じですが、緩やかに感情や身体に働きかけてくれます。
私は以前、オーラソーマのボトルを使用して婦人科系の病気を治した経験があります。(医療品ではなく、あくまでもサプリメントのようなものです。人により、効果も違うのであしからず)
今回使用しているボトルは、ささくれ立った心や補いきれない自身の繊細な部分に働きかけてくれているようで、お風呂上がりのメンテナンスマッサージや朝目覚めたてに使うと、ぽわーん、と気持ちがほっこりします。
こんなにも感じとれるものだっけ?
と、自分で使っていて驚くくらい。
私がオーラソーマの資格を取ったのは、もう20年近く前ですが、20代のときには一本一本丁寧に使って体感したことを、その後クライアントのセッションに活かしていました。
今はオーラソーマのコンサルテーションをする事はないですが、色の知識、神話や数秘などの知識など、今の絵を描くベースになっているのは確かです。

昨夜はお茶しながらの、ワークショップ。
初顔合わせでも、通ずる部分が多く、私自身も刺激になる会でした。
この会でも、自分を感じきること、気持ちを大切にすることの重要性を強調してお話させてもらいました。
日々、心に溜まること、お掃除してしっかり内側を見ることは、これでよし、というのがないので毎日毎日続けることが重要なんですよね。
久々のボトルワークでそんな事を感じています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます