《Cherish this moment!》HAPPY☺プロジェクト★

★SocialLifeCreatorちひろ★
軽く穏やかに過ごすヒントがちょこっと見つかる そんな ブログです。

4/4 伊達巻

2017-04-05 23:22:53 | 作ったもの(覚書)
ブレンダー活用料理(*^^*)

伊達巻なんてスーパーで買ってくるもの、と思っていたけど、ブレンダーがあれば、あっちゅう間にできます!しかもー、簡単でリーズナブルなのに、豪華なおかずとなるんです。
ブレンダーでギャンです、で、
オーブンでチーンです!

☆☆☆☆★
満点じゃないのは、巻くのがちと難しい…練習必要。味はgood!


ただ、私以外の家族は食べないことが問題…

ピラティスlesson~

2017-04-05 16:00:04 | ピラティスlesson
子供たちを家に残しlesson場へ。
マットやらもろもろ備品を置かせてもらっていたので、その確認とお掃除。

あー、気持ち良いな~この体育館って感じなとこ。うずうずしちゃう。
少しだけピラティスしてきました~。気持ち好い!ピラティス最高!

イントラするの久しぶりになるのでできるか不安だけど、ま、やってみよう!4月中旬には開始したいと思いますので、是非!

後、御浜町社協との話合いして、社協での子供支援の取り組みでlessonすることになりそう(*^^*)
着々ですよ~。待っててくださいね~。みんなで、ナイスバディになっていろんな人をギャフンと言わせましょう~。


4/4 チキンナゲット

2017-04-05 14:17:40 | 作ったもの(覚書)
チキンナゲット
☆☆☆★★
改良余地あり。

フードプロセッサーなんでもっと早く買わなかったんだろ。

ちょー便利。

ブレンダーでは、離乳食作りに欠かせなくなった。

お好み焼き、もんじゃには、刻み具合の調整にトレーニングが必要。

今回は、チキンナゲット。

見映えは唐揚げ…あじは、チキンナゲット。

クックパッドさんからのモスより美味しいチキンナゲット♪とかいていたので、即、惹かれ、作ってみた。

モスよりは柔らかい感じになってしまったけど、味はよし。
お兄ちゃんが大好きで作ったのに食べず…。夫と二人でこの量を消費した。痩せるはずなし。

最新のを購入♪手元の握り具合で強さを調整できる。

子育て支援:ありんこ広場

2017-04-05 13:12:00 | 社会福祉に関すること
御浜町主催のありんこ広場に行ってきた。
これは、0歳の赤ちゃん対象で体重、身長計測、保健師さんのお話、離乳食試食(時々調理実習)などなどを1時間半程度行う月に1度の企画である。

他の赤ちゃん達の成長やママさん達との情報交換にはとても良い機会である。

0歳って、1ヵ月で全然違うし、成長もまちまち。
ちゃんと育てないと!と力入ってるおかあさん、他の子と比べてうちの娘はあーだこーだ言ってるおかあさん、みんなそれぞれ子供が優良に成長していくことを切に願っている。

まぁさ、いろいろ思うとこあるだろけど、他人の言ってる事は参考程度に。ある程度できる範囲で楽しくやっていきましょうよ~(*^^*)私がいうのもなんですが大丈夫ですよ~。だいたいでやってきて、上の子たち、そこそこ元気に育ってますよ~。
そりゃ、大なり小なり心配事ありますよ。身体の事も精神的な事も真剣に悩むこともいらんこと言われることもありますよ。悔しくて泣いちゃうことも、腹立ってやけ食いすることも…。
育て方が悪いなんていう人がいたら私がどつきに行ってあげます。
まぁ、楽しんだもの勝ちです。やけ食いと言ってもポテチ一袋夜中にペロリと食べる程度!ジャンキーな菓子パン2ついっぺんに2分くらいで食べちゃう程度!迷惑なんて誰にもかけてな~い。

なんて愛しいのうちの子~♥って思ってても、
家の中の密室で赤ちゃんと二人、泣きししる赤ちゃんと二人、食べ散らかすお茶こぼすゴミ箱なめる赤ちゃんと二人…こんな時間が長いと誰でも可愛い我が子でも、いらーっとなっちゃいますよ。んで、そんないらっとしてる自分を責めたり…でも、ずっとじゃないし、ほら、やっぱしかわいいし。煮詰まる時間が長いのは身体によくない。だから、薬のつもりで、こんな町の企画に参加すると良いと思います。適当に力抜いて、適当に他から良いところ吸収すると良いんです。