![2019・10・5 神奈川の素敵な建造物 小田原市・松永記念館葉雨庵 今日は庭園呈茶の日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/33/c12c37fe442ee9aadac07636d503285a.jpg)
2019・10・5 神奈川の素敵な建造物 小田原市・松永記念館葉雨庵 今日は庭園呈茶の日
先週は展覧会見物に小田原は箱根板橋の皆春荘にお邪魔した。その折に、たまたまおられた係員...
![2019・10・6 神奈川の素敵な建造物 小田原市・片野屋呉服店 大正末期の看板建築 店主殿は渡哲也氏の同級生だった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/7b/cc3cbdcb55e3c6e4466466569b6b30d4.jpg)
2019・10・6 神奈川の素敵な建造物 小田原市・片野屋呉服店 大正末期の看板建築 店主殿は渡哲也氏の同級生だった
箱根板橋付近は小田原駅からそんなに遠くはないのだけど、たいていはへたばって国道一号線を...
![2019・10・6 神奈川の素敵な建造物 小田原市・L`OFFICINA DEL CIBO](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/2b/fea236a8ffa568fdbebe8daf5705f11f.jpg)
2019・10・6 神奈川の素敵な建造物 小田原市・L`OFFICINA DEL CIBO
箱根板橋付近の国道一号線沿いには、片野屋呉服店さんの先にもうひとつ気になる建物があった...
![2019・10・7 ルピシア・シロニバリクオリティな朝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/fc/910f32ceb0a1f6ca2af69b85384e2581.jpg)
2019・10・7 ルピシア・シロニバリクオリティな朝
今朝は寒いくらいだった。慌てて長袖・長ズボン。お湯を沸かして、お茶はルピシアさんのシロ...
![2019・10・7 神奈川の素敵な建造物 小田原市・小田原用水(早川上水) 日本最古の上水道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/16/c438dfbab4f75169db93403f54077432.jpg)
2019・10・7 神奈川の素敵な建造物 小田原市・小田原用水(早川上水) 日本最古の上水道
特に理由はないのだけど、近くに行ったら寄りたい場所ってある。小田原市の小田原用水(早川...
![2019・10・8 昼飯は、銀座凮月堂](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/7b/63f2066193d8b3f22818723331c42d70.jpg)
2019・10・8 昼飯は、銀座凮月堂
昼飯は久々に銀座凮月堂さんへ。鯛茶漬けとお菓子のランチをお願いする。イチジクの白和え。皿をなめてしまいたい(^^)v鯛茶漬け。茶漬けの前に鯛と漬物でご飯を食べる。美味い(^^)vご...
![2019・10・8 上野東照宮ぼたん苑の秋のダリア展なんぞをおばさんぽ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/fc/9cb50fe2c4ae0235edaaf654a25143d7.jpg)
2019・10・8 上野東照宮ぼたん苑の秋のダリア展なんぞをおばさんぽ
今日は父が旅立ってひと月。銀座で美味しいもの食べて築地本願寺へお参りしてなんとなく上野...
![2019・10・9 昼飯は、TORAYA TOKYO。これからちょこっと長野市へ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/e9/a1067a1c40564a6e3f1796759387fb28.jpg)
2019・10・9 昼飯は、TORAYA TOKYO。これからちょこっと長野市へ。
昨夜は母から電話。四十九日あたりで良いというお話しが急に前倒しになったということで、今日は急遽に長野市へ。カボチャは到着しているし支払いも済ませてあるけど、引き取りは週末になっちゃ...
![2019・10・9 銀座凮月堂の栗渋皮煮で一服な長野盆地の夜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/75/904fe5bc0e3c5236e6331b317f2d9e24.jpg)
2019・10・9 銀座凮月堂の栗渋皮煮で一服な長野盆地の夜
今日は急用で長野市へ。快晴だったのだけど、新幹線を降りた瞬間になんか羽織もの持ってくる...
![2019・10・10 今朝も快晴の長野盆地](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/bd/21de30bd0788e0645de6cd1f8f8bcc47.jpg)
2019・10・10 今朝も快晴の長野盆地
昨日から長野。台風警戒情報は流れるなれど、今朝も快晴の長野盆地。菜園に水を運んでおいて...
- 日記(4951)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(753)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)