2021・8・31 リンゴはこうやって保存すればよかったんだ!
母が四回目の圧迫骨折リハビリ入院中につきに週一の長野通い。長野は晴れ。駅前のデジタル温...
2021・8・31 昼飯は日本工業倶楽部の弁当とHIGASHIYAの豆大福
今日は週一の長野通い。昼飯は、日本工業倶楽部さんの弁当。新メニューです!とおすすめいただいて、チキンソテー...
2021・8・30 東京メトロ銀座駅・メトロ銀座ギャラリー「移動する視点、通路の彫刻」。「広場の彫刻」ではない「通路の彫刻」は可能だろうか。
東京メトロ銀座駅。メトロ銀座ギャラリーは東京メトロ銀座駅の連絡通路に去年の10月のオー...
2021・8・30 ヤタロウズ・グラノーラの朝
ひとりの朝飯の日でも、いつもはたいていご飯と味噌汁。もしくはパンとスープ。なのだけど、...
2021・8・29 パビリオン・トウキョウ2021。石上純也の木陰雲。旧山口萬吉邸の庭の一瞬の夏。
「パビリオン・トウキョウ2021」は、「Tokyo Tokyo FESTIVALスペシャル13 」のひとつ。...
2021・8・29 週刊文春最後の中吊り広告
電車の中でふと気が付いた。そうだ。これが最後の週刊文春の中吊り広告か。ちゃんと最後のご...
2021・8・28 ぎんざ空也空いろのつぶあんでクリームあんみつな熱帯夜。銀座・松崎煎餅と銀座・空也のコラボは嬉しい。
今日も暑かった。今宵は銀座の空也さんの新しいブランドぎんざ空也空いろのつぶあんでクリー...
2021・8・28 つるし飾りキットな猛暑日
通りかかった本屋さんで山のように積みあがっていたキットがあった。なんだろ?と見てみたら...
2021・8・27 JR京浜東北線・大井町駅プラットホームの謎のオブジェはますますに謎に
この間JR・大井町駅から東急・大井町駅に乗り換えた時に、JR・大井町駅のプラットホームの梁...
2021・8・27 センナリの大地・鳥取砂丘産らっきょう漬の新物をお茶うけに碧螺春でひと休み
昨日も高温注意報の横浜市の防災メールが入っていた。今朝は4時くらいに一度起きてエアコン...
- 日記(4937)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(747)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)