![2021・12・16 皇居東御苑の名残りの紅葉。松の大廊下。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/88/c956203d22e55c97824c0a14d4b4bcba.jpg)
2021・12・16 皇居東御苑の名残りの紅葉。松の大廊下。
今日は長野から横浜へ。長野の空模様は崩れる手前の静けさな感じ。イチョウの黄葉が残る丸の...
![2021・12・16 昼飯はTORAYA TOKYO](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/79/78c742714fab84caacd30dd5ae538b75.jpg)
2021・12・16 昼飯はTORAYA TOKYO
今日は長野から自宅へ。本日も快晴なりな長野盆地と思いきや、なんか曇ってきた。北陸は雪なんかな...
![2021・12・15 ネズミのご相談終えて有袋黄金のふじな夜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/61/268c0b9ddedbddb2e0f51a3b9830c81e.jpg)
2021・12・15 ネズミのご相談終えて有袋黄金のふじな夜
今朝はというかきっと今朝も冷え込んだ長野盆地。寒い寒いと震えあがっていると、そうでもな...
![2021・12・15 昼飯は飯綱町のワイナリーレストランサンクゼール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/df/cbdbf385b5dc8e1fd617d787e8c02a2b.jpg)
2021・12・15 昼飯は飯綱町のワイナリーレストランサンクゼール
遅い昼飯は、飯綱町のワイナリーレストランサンクゼールさん。ランチおまかせセットをお願いする。...
![2021・12・14 トンネルを抜けるとそこは快晴だった。ホットなおぶせ牛乳であたたまる信州の夜。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/2f/144ca8531851be5e77dfd0b397f7887e.jpg)
2021・12・14 トンネルを抜けるとそこは快晴だった。ホットなおぶせ牛乳であたたまる信州の夜。
今日は週一の長野。横浜の自宅を出る時は雨。あちこちクリスマスツリー輝く丸の内も雨。腹一...
![2021・12・14 昼飯は丸ビルの小岩井農場TOKYO](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/92/afe96573cf5a1902b856667e1ea2226b.jpg)
2021・12・14 昼飯は丸ビルの小岩井農場TOKYO
今日は週一の長野通い。クリスマスツリーがなんかホログラムしてる丸ビル。ハリーポッターだそうだ。昼飯は丸ビルの小岩井農場TOKYOさん。一日...
![2021・12・13 ホテルニューグランドのシュトーレンな夜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/c4/817501ccf6e6db0e09c945a31aeb6917.jpg)
2021・12・13 ホテルニューグランドのシュトーレンな夜
今夜は寒い。冷たい風がピューピュー吹く。さて。今宵の食後はホテルニューグランドさんのシ...
![2021・12・13 大島椿の大島椿でヘアケア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/de/ba5d171149e628c5a3cd001f6a0dbefa.jpg)
2021・12・13 大島椿の大島椿でヘアケア
おねえさんからおばさんへおばさんからおばあさんへと進んでくると、自分の存在がすっかりと...
![2021・12・12 横浜市こども植物園の紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/f8/825a2418a412ece9fd152d3a976c46ae.jpg)
2021・12・12 横浜市こども植物園の紅葉
今日は着膨れて少し動けば汗ばむような天気だった。今年最後の紅葉見物は横浜市こども植物園...
![2021・12・12 こども植物園でクリスマス島の塩クッキーでひと休み](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/41/021747bfd9b6b382ebe1a0abb43ea26d.jpg)
2021・12・12 こども植物園でクリスマス島の塩クッキーでひと休み
今日も良い天気だ。水筒には、ルピシアさんのジョワイユ・ノエル。お菓子は、紀ノ国屋さんのクリスマス島の塩クッキーのツリー。ん。この間荒っぽく袋に放り込んで帰宅したらジンジャーマンの...
- 日記(4945)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(747)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)