05/14日撮影 井尻港+衣笠山公園

2017-05-14 18:23:56 | 昆虫+野鳥
5月だというのに信じられない寒さ。
昨日の雨は完全に上がりましたが、すっきりしない曇り空。
しかし、海にいくと沖合いがすこぶる良く見え、いつもは蜃気楼のように浮き上がる水平線もシャープでした。(初めての経験)参考までに江ノ島の画像貼りつけました。
海ではセッカに遭遇。このセッカずるいんです。他の巣から巣材を持ち逃げしているんです。
使われなくなったセッカの巣なら良いのですが・・・・・。そんな気配では有りませんでした。
今日の収穫はセッカの正面顔。中々愛くるしい表情に見えました。

次に寄った衣笠山では、展望台でツミとチョウゲンボウのオスを確認しました。
管理人の方が設置した巣箱の1ヶに雛が孵り、シジュウカラがひっきりなしに出入りしていました。
ガビチョウの水浴びシーンを見ましたが、一度に何度もバタバタせず、1度バタバタしたら岩の上に、再び水場に降りてバタバタを1回すると、また岩の上で羽づくろい。これを4回繰り返していました。
































最新の画像もっと見る

コメントを投稿