今朝は早起きの子もいて、ブンブン飛び回る子がいました。
仕事から帰宅すると、また同じ位置にいました。居心地が良いせいか2泊目に突入です。
蜂同士でくっつきあって、しかも高さが10センチ近くになっています。内部にいる蜂は息苦しくないのだろうか? 外部から見えないので、女王蜂も内部にいるはず、暑くはないのだろうか? これだけかたまると重みもあるでしょう。よく蜂の足だけで支えているものと感心してしまいます。昨夜、暫定ながら数を算定した所2000匹はいる模様。
朝の通勤途中で、近所に別のミツバチの団体がいるかどうかチェックしましたが、いる気配は有りませんでした。蜂も、我が家なら駆除されないで安心して宿泊できると思ったのでしょうか?
朝の撮影 多少動きが見られます。

朝の撮影

朝の撮影

夜の撮影 少し位置を変えたのと、密度が濃く、蜂の塊の高さがやや高くなっていました。

仕事から帰宅すると、また同じ位置にいました。居心地が良いせいか2泊目に突入です。
蜂同士でくっつきあって、しかも高さが10センチ近くになっています。内部にいる蜂は息苦しくないのだろうか? 外部から見えないので、女王蜂も内部にいるはず、暑くはないのだろうか? これだけかたまると重みもあるでしょう。よく蜂の足だけで支えているものと感心してしまいます。昨夜、暫定ながら数を算定した所2000匹はいる模様。
朝の通勤途中で、近所に別のミツバチの団体がいるかどうかチェックしましたが、いる気配は有りませんでした。蜂も、我が家なら駆除されないで安心して宿泊できると思ったのでしょうか?
朝の撮影 多少動きが見られます。

朝の撮影

朝の撮影

夜の撮影 少し位置を変えたのと、密度が濃く、蜂の塊の高さがやや高くなっていました。
