11/24 日撮影 アオゲラ+ヒヨドリ 2013-11-24 19:16:48 | 野鳥 これまで何度となく落としてきたK100Dのカメラですが、今月19日早朝にまた落としてしまい、今度ばかりは致命的で、機能しなくなりました。そこで、同等の機種を中古で探し、22日にK100D SUPERを購入。そのテストを兼ねていつもの公園にいきましたが、野鳥はこの子たちだけでした。 « 11/24日撮影 天体 | トップ | 衣笠山公園の楓色づく »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんわ (なずな) 2013-11-25 18:11:51 きらほしさん、こんばんわアオゲラとヒヨドリに会えてよかったですね。アオゲラにはまだ一度しか会ったことがありません。それにしても小鳥たちどこにいるのでしょう。 返信する Unknown (きらほし) 2013-11-25 23:46:45 なずなさん今晩は。新調したカメラのテスト撮影に出かけましたが、ヒヨドリが騒いでいたぐらいで、小鳥系はゼロでした。諦めて下山中、アオゲラの鳴き声がする方向にいくとこの子がいました。例年この時期はまだ冬鳥も少ないです。12月に入ると、ウソやアオジ、シロハラ、アカハラ、シメがやってきます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アオゲラとヒヨドリに会えてよかったですね。
アオゲラにはまだ一度しか会ったことがありません。
それにしても小鳥たちどこにいるのでしょう。
新調したカメラのテスト撮影に出かけましたが、
ヒヨドリが騒いでいたぐらいで、小鳥系はゼロでした。
諦めて下山中、アオゲラの鳴き声がする方向にいくとこの子がいました。
例年この時期はまだ冬鳥も少ないです。12月に入ると、ウソやアオジ、シロハラ、アカハラ、シメがやってきます。