今朝も8月にしては涼しい朝でした。
今日も表題の場所に出かけてきました。
お目当のカッコウにはふられましたが、嬉しい出会いがありました。
アカマダラコガネ(アカマダラハナムグリとも言う)に初めて会いました。
この子はクヌギの木の樹液を吸っていました。帰宅後調べてみたら絶滅危惧種でビックリ。
私は午前の部しかいませんでしたが、サンコウチョウが2度ダイビングに現れました。
多くのCMさん達が帰った直後でした。私とYさんだけが美味しいおもいをしました。
帰りには通路の坂道でタマムシが桜の木に着地し、木の隙間に産卵しているようでした。
野鳥はガビチョウだけ。ガビチョウはコオロギを捕らえて食べていました。
ホオズキは我が家に植えてあるもので、こちらにホオズキカメムシ? が葉を食い荒らしていました。
※カッコウもサンコウチョウも夕方に出たようです。














今日も表題の場所に出かけてきました。
お目当のカッコウにはふられましたが、嬉しい出会いがありました。
アカマダラコガネ(アカマダラハナムグリとも言う)に初めて会いました。
この子はクヌギの木の樹液を吸っていました。帰宅後調べてみたら絶滅危惧種でビックリ。
私は午前の部しかいませんでしたが、サンコウチョウが2度ダイビングに現れました。
多くのCMさん達が帰った直後でした。私とYさんだけが美味しいおもいをしました。
帰りには通路の坂道でタマムシが桜の木に着地し、木の隙間に産卵しているようでした。
野鳥はガビチョウだけ。ガビチョウはコオロギを捕らえて食べていました。
ホオズキは我が家に植えてあるもので、こちらにホオズキカメムシ? が葉を食い荒らしていました。
※カッコウもサンコウチョウも夕方に出たようです。














※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます